検索結果 13 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事第1章 基礎概念 第2章 実数論の公理系 第3章 自然数・整数・有理数 第4章 除法の公理と...
- 要約等現代的な微分積分学の基礎としてきわめて重要な「実数論」について,基礎概念から一歩一歩、公理論的に展開した、画期的...
- 内容細目実数論講義 内容紹介:伝統的な微分積......学の基礎としてきわめて重要な「実数論」について、基礎概念から一歩一歩、公理論的に展開する。 索引...
紙デジタル図書障害者向け資料あり
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事目次 第一章 緒論 1 数概念の変遷 2 建設的実数論 3 切断拡大 4 数列拡大 5 建設的実数論の欠点 6 自然数論 7 公理的実数論 8 公理的実数論の特徴 9 空間,写像 10 集合 第二章 実数の公理 11...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...Ⅴ──実数と極限 デデキントの実数論 カントルの実数論 最大値定理の証明 Ⅵ──関数と解析 保型関数 リーマン面 ...
- 内容細目...の拡張 位相空間 デデキントの実数論 カントルの実数論 最大値定理の証明 フーリエ解析と演算子法 コーシーの積分定...
検索結果は以上です。
RSSRSS