岡田玉山畫河内屋太助嘉永4 [1851]
全国の図書館
- 一般注記和古書につき記述対象資料毎に書誌作成 題簽欠落 見返しに「實語教繪抄」「附 童子教」「岡田玉山畫」「文金堂梓」とあり 序に「文化...
- 並列タイトル等(連結)実語教絵抄
- 並列タイトル等実語教絵抄
岡田玉[山編画]河内屋太助嘉永4[1851]再刻
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)実語教絵抄
- 並列タイトル等実語教絵抄
曲亭蟫史 [作] ; 玉山子 [画]河内屋太助 : 河内屋摠兵衛 : 今津屋辰三郎嘉永4 [1851]
全国の図書館
[滝沢馬琴作] ; 岡田玉山畫河内屋太助 [ほか]嘉永4 [1851]
全国の図書館
- 一般注記... 見返四周飾り枠「岡田玉山畫/實語教繪抄/附童子教 文金堂梓」(書名は見返より) 序題「實語教繪抄序」。同自序末に「文化九年壬申初冬十九日書於飯/台著作堂/江...
伊丹屋善兵衛 [ほか]嘉永4 [1851].1
全国の図書館
山口屋藤兵衛慶應2 [1866]
全国の図書館
- 一般注記... 版心の書名: 實童 頭書に「實語教繪抄」, 「童子教繪抄」とあり 刊記に「慶應二丙寅歳四月再鐫 原...
- 並列タイトル等(連結)實童 實語教繪抄 童子教繪抄 実語教童子教 : 頭書絵解 : 仮名附 実語教 実童 実語教絵抄 童子教絵抄
- 並列タイトル等實童 實語教繪抄 童子教繪抄 実語教童子教 : 頭書絵解 : 仮名附 実語教 実童 実語教絵抄 童子教絵抄
法橋玉山 [画] ; 曲亭蟫史 [編]河内屋太助 : 河内屋摠兵衛 : 今津屋辰三郎文化9.9 [1812] [刊]
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)実語教絵抄
- 並列タイトル等実語教絵抄
法橋, 玉山, 曲亭, 蟫史浪華 : 河内屋太助 : 河内屋摠兵衛 : 今津屋辰三郎1812
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)実語教絵抄 ジツゴキョウ エショウ
- 並列タイトル等実語教絵抄 ジツゴキョウ エショウ
曲亭蟫史 [編] ; 法橋玉山 [画]河内屋太助 : 今津屋辰三郎 : 河内屋摠兵衛文化9 [1812]
全国の図書館
曲亭 馬琴 著, 岡田 玉山 絵今津屋辰三郎1812
全国の図書館
曲亭蟫史著河内屋太助文化9 [1812]
全国の図書館
法橋玉山 [画], 曲亭【イン】史 [編]河内屋太助他1812
全国の図書館
[滝沢馬琴作 ; 岡田玉山画][出版者不明]文化9 [1812]序
全国の図書館
鷦鷯, 斎[童蒙解]文永堂;大島屋伝右衛門
全国の図書館
藤岡屋慶次郎[18--]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊記に「松林堂藤岡屋慶次郎板」とあり その他の書名は版心による 頭書の書名: 實語教繪抄 頭書あり
- 並列タイトル等(連結)實語 童子 實語教繪抄
- 並列タイトル等實語 童子 實語教繪抄