岡本可亭 書東京習字会明27.2<特44-385>
インターネットで読める国立国会図書館
村山義行 著三松堂明25.2<特33-570>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号樋口正三郎 編赤志忠雅堂明24.8<特33-540>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号樋口正三郎 編赤志忠雅堂明21.7<特33-540>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号柾木正太郎 編岡本書房明22.3<特34-592>
インターネットで読める国立国会図書館
- 目次・記事標題 目次 普通女用文姫鑑 時候の部/1丁〜12丁 贈遣の部/12丁〜21丁 誘引...
鷹嘴房吉 著, 名和対月 書文盛堂明19.7<特33-593>
インターネットで読める国立国会図書館
岡沢三中 編, 宮本茂任 閲, 渡辺一翁 書鴻文堂明17.6<特34-616>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号伊藤信平 編正栄堂明16.8<特34-583>
インターネットで読める国立国会図書館
下村孝光 編辻本信太郎明16.10<特59-365>
インターネットで読める国立国会図書館
鷹嘴房吉 著, 名和対月 書前川文栄閣明12.1<特33-593>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
河村與一郎閲 ; 樋口正三郎編赤志忠七1891.8
全国の図書館
- 一般注記和装 「添へふみ」部分は角書 題簽の書名: 婦女交際増補普通女用文 下 目録首の書名: 普通女用文添文
- 並列タイトル等(連結)普通女用文 婦女交際増補普通女用文 下 普通女用文添文
- 並列タイトル等普通女用文 婦女交際増補普通女用文 下 普通女用文添文
下村孝光編辻本信太郎1883.9
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)繪入女禮注解普通女用文 普通女用文 : 繪入女禮注解
- 並列タイトル等繪入女禮注解普通女用文 普通女用文 : 繪入女禮注解
河村與一郎 ; 樋口正三郎編纂赤志忠七1888.7
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)普通女用文
- 並列タイトル等普通女用文
柾木正太郎編1889.3
インターネットで読める全国の図書館
柾木正太郎編岡本仙助1889.3
全国の図書館
- 一般注記タイトルは表紙による 見返しに「普通女用文姫鏡 全 松本正太郎著述 岡本書房梓」とあり 柱刻: 普通女用文姫鑑 線装本
柾木 正太郎岡本仙助明治22年3月
インターネットで読める全国の図書館
松田寅造著武田福蔵1890.3
全国の図書館
- 一般注記和装 「婦女交際」部分は角書 題簽の書名: 婦女交際女用文章 版心の書名: 新撰普通女用文章
- 並列タイトル等(連結)女用文章 新撰普通女用文章
- 並列タイトル等女用文章 新撰普通女用文章