検索結果 1,719 件
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 著者標目朝鮮通信使縁地連絡協議会朝鮮通信使関係地域史研究会 朝鮮通信使縁地連絡協議会
- 典拠情報(Author Heading/「を見よ」参照)縁地連朝鮮通信使関係地域史研究会 通信使地域研 縁地連朝鮮通信使関係地域史研究部会 縁地連
- 出版事項(最新)緑地連朝鮮通信使関係地域史研究部会
紙図書児童書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事小田弘史『朝鮮通信使と同時代の知識人』刊行に寄せて はじめに 序章 朝鮮通信使とは 第1章 東アジアの華夷......識 第3節 まとめ 第3章 朝鮮通信使の往来 第1節 経由地 第2......った朝鮮の知識人たち 第4節 朝鮮通信使を迎えた日本人 第5節 1748年使行 第6節 1764...
- 要約等江戸時代に12回来日した文化使節「朝鮮通信使」を朝鮮側の視点から繙いた画期的な論考。
- 著者紹介...期退学。論文「金ギョンスク氏の朝鮮通信使研究とその課題」(『KGU比較文化論集』8、2016年)「...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事はじめに 一、「通信使がやってきた」興奮を再び 二、朝鮮通信使による地域起こしへ 1 盧泰愚大統領、来日の波動/2 朝鮮通信使縁地連絡協議会を結成 三、歴......に「通信使の風を」/2 日韓に朝鮮通信使国会議員の会 四、実業家と通......永留久恵氏の教えから/2 対馬朝鮮通信使歴史館オープン 十二、「誠信交隣」 日韓の礎に 1 韓国で朝鮮通信使船を復元へ/2 歴史の教訓を......記憶」遺産登録 各地の史料/ 朝鮮通信使縁地連絡協議会 会員一覧/朝鮮通信使一覧
- 要約等朝鮮通信使関係資料のユネスコ「世界の記憶」遺産登録を日韓共同で実らせた対馬の実業家・松原一征氏の熱い思いと朝鮮通信使顕彰運動の足跡をたどる。
- 著者紹介...新聞TNC文化サークル講師、「朝鮮通信 使と共に福岡の会」の共同代...... (日韓合作映画『李藝―最初の朝鮮通信使』製作の基礎資料となった)、......鮮文化』(以上、明石書店)、『朝鮮通信使の道』(東方出版) などがある。
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事序論 朝鮮通信使とは 一、家康が修復した日朝....../四、赤間関(下関)―記念碑「朝鮮通信使上 陸淹留之地」を建立/五、上関―お宝「朝鮮通信使船上関来航図」あり/六、 下蒲刈島―「御馳走一番」と称えら...
- 要約等...遺産に登録された日韓の懸け橋=朝鮮通信使。ソウルから対馬、藍島、大阪、名古屋、静岡、東京、日光まで...
- 著者紹介...国立釜慶大学大学院で室町時代の朝鮮通信 使、「李芸の琉球渡海」につ......鎬(イサンホ)団長と結成した「朝鮮通信使と共に福岡の 会」の共同代表を務める。日韓文化交流史がラ...
紙デジタル図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等在日朝鮮人映像作家・民族運動家の辛基秀(シン・ギス)による朝鮮通信使研究を通して、国や民族を超え他者と連帯する戦後史を描く。
- 件名朝鮮通信使 辛, 基秀, 1931-2002
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事1.口 絵 2.はじめに 3.一、朝鮮通信使饗応の絵巻物『七五三図』 3-1.①朝鮮通信使とは 3-2.②七五三図とは 3-3.③合田家所蔵『七五三...
- 要約等...その数は12回に亘り、そこで「朝鮮通信使」一行をもてなす行事に欠かせないのが「饗応のメニュー」であ...
紙記録メディア図書障害者向け資料あり
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等朝鮮通信使は友好使節ではなく、事実上の朝貢使節。その屈辱から、日本で...
- 件名朝鮮通信使
RSSRSS