本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(65)
1990年代
(12)
2010年代
(22)
2020年代
(13)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(113)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
(1)
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(32)
紙
(112)
マイクロ
記録メディア
(1)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 113 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
K中間子原子核の物理 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 31)
K中間子原子核の物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 31)
紙
図書
永江知文, 兵藤哲雄 著
共立出版
2023.7
<MC271-M13>
国立国会図書館
全国の図書館
非線形レオロジー : 粉体の非平衡統計物理 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 33)
非線形レオロジー : 粉体の非平衡統計物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 33)
紙
図書
早川尚男, 髙田智史 著
共立出版
2025.1
<MC161-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
基本法則から読み解く
物理学最前線
掲載誌
基本法則から読み解く
物理学最前線
分光イメージング走査型トンネル顕微鏡 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 32)
分光イメージング走査型トンネル顕微鏡 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 32)
紙
図書
花栗哲郎, 幸坂祐生 著
共立出版
2023.12
<ND448-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
高圧下水素化物の室温超伝導 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 26)
高圧下水素化物の室温超伝導 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 26)
紙
図書
有田亮太郎 著
共立出版
2022.1
<MC171-M7>
国立国会図書館
全国の図書館
2次元超伝導 : 表面界面と原子層を舞台として (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 30)
2次元超伝導 : 表面界面と原子層を舞台として (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 30)
紙
図書
内橋隆 著
共立出版
2022.11
<MC171-M11>
国立国会図書館
全国の図書館
数値相対論と中性子星の合体 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 25)
数値相対論と中性子星の合体 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 25)
紙
図書
柴田大 著
共立出版
2021.8
<MC51-M24>
国立国会図書館
全国の図書館
ニホニウム : 超重元素・超重核の物理 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 24)
ニホニウム : 超重元素・超重核の物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 24)
紙
図書
小浦寛之 著
共立出版
2021.6
<MC261-M5>
国立国会図書館
全国の図書館
強相関電子系の第一原理計算と創発量子物質 : 高温超伝導と量子スピン液体の物理 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 34)
強相関電子系の第一原理計算と創発量子物質 : 高温超伝導と量子スピン液体の物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 34)
紙
図書
今田正俊 著
共立出版
2025.6
<MC141-R15>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
基本法則から読み解く
物理学最前線
掲載誌
基本法則から読み解く
物理学最前線
相関電子と軌道自由度 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 22)
相関電子と軌道自由度 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 22)
紙
図書
石原純夫 著
共立出版
2020.3
<MC141-M10>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
基本法則から読み解く
物理学最前線
掲載誌
基本法則から読み解く
物理学最前線
非平衡統計力学 : ゆらぎの熱力学から情報熱力学まで (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 28)
非平衡統計力学 : ゆらぎの熱力学から情報熱力学まで (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 28)
紙
図書
沙川貴大 著
共立出版
2022.6
<MC46-M47>
国立国会図書館
全国の図書館
第一原理計算の基礎と応用 : 計算物質科学への誘い (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 27)
第一原理計算の基礎と応用 : 計算物質科学への誘い (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 27)
紙
図書
大野かおる 著
共立出版
2022.5
<MC141-M26>
国立国会図書館
全国の図書館
超高温・高密度のクォーク物質 : 素粒子の世界の相転移現象 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 29)
超高温・高密度のクォーク物質 : 素粒子の世界の相転移現象 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 29)
紙
図書
北沢正清, 国広悌二 著
共立出版
2022.9
<MC271-M11>
国立国会図書館
全国の図書館
量子エンタングルメントから創発する宇宙 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 23)
量子エンタングルメントから創発する宇宙 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 23)
紙
図書
高柳匡 著
共立出版
2020.9
<MC53-M27>
国立国会図書館
全国の図書館
重力波物理の最前線 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 17)
重力波物理の最前線 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 17)
紙
図書
川村静児 著
共立出版
2018.3
<MB45-L60>
国立国会図書館
全国の図書館
走査透過電子顕微鏡の物理 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 20)
走査透過電子顕微鏡の物理 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 20)
紙
図書
田中信夫 著
共立出版
2018.8
<ND448-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
基本法則から読み解く
物理学最前線
掲載誌
基本法則から読み解く
物理学最前線
量子アニーリングの基礎 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 18)
量子アニーリングの基礎 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 18)
紙
図書
西森秀稔, 大関真之 著
共立出版
2018.5
<M121-L511>
国立国会図書館
全国の図書館
原子核から読み解く超新星爆発の世界 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 21)
原子核から読み解く超新星爆発の世界 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 21)
紙
図書
住吉光介 著
共立出版
2018.10
<MB55-L61>
国立国会図書館
全国の図書館
単一光子と量子もつれ光子 : 量子光学と量子光技術の基礎 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 19)
単一光子と量子もつれ光子 : 量子光学と量子光技術の基礎 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 19)
紙
図書
枝松圭一 著
共立出版
2018.6
<MC91-L40>
国立国会図書館
全国の図書館
中間子原子の物理 : 強い力の支配する世界 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 15)
中間子原子の物理 : 強い力の支配する世界 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 15)
紙
図書
比連崎悟 著
共立出版
2017.3
<MC271-L14>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
基本法則から読み解く
物理学最前線
掲載誌
基本法則から読み解く
物理学最前線
X線の非線形光学 : SPring-8とSACLAで拓く未踏領域 (基本法則から読み解く
物理学最前線
; 14)
X線の非線形光学 : SPring-8とSACLAで拓く未踏領域 (基本法則から読み解く物理学最前線 ; 14)
紙
図書
玉作賢治 著
共立出版
2017.2
<MC93-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS