岩井直溥 編曲イワイミュージックサービス2013.9<YM11-L2100>
国立国会図書館
日本コロムビア2014.12<YL321-L7973>
国立国会図書館
- 内容細目...)(山形)(華村純子)(16)真室川音頭(まむろがわおんど)(山形)(今泉侃惇)
日本コロムビア2013.11<YMC11-L9275>
国立国会図書館
- 内容細目(1)最上川舟唄(羽柴重見)(2)真室川音頭(今泉侃惇)(3)塩釜甚句(加賀徳子)
コロムビアミュージックエンタテインメント2004.5<YMC11-H13078>
国立国会図書館
- 内容細目(1)東通の餅つき踊(青森県)(木津かおり)(2)真室川音頭(山形県)(佐藤麻衣)
キング1970<YMB-24-6-28>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B 新庄ぶし
ビクター1969<YMB-24-5-25>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B もみすり唄
コロムビア1969<YMB-24-22-21>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B 紅花摘み唄
キング1970<YMB-25-17-8>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B 北海盆唄
ミノルフォン1970<YMB-27-9-23>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B 紅花摘唄
吉川 静夫[作詞], 山形県民謡, 小沢 直与志[編曲], 佐川 新太郎, 静子[三味線], 豊静[三味線], ビクター・オーケストラビクター1959-06
国立国会図書館
山形県民謡, 伊藤 かづ子, 峰村 利子[三味線], 大塚 鶴松[三味線], 高橋 光水[尺八], 佐藤 三駒[太鼓]ビクター1958-09
国立国会図書館
民謡, 山口 俊郎[編曲], 佐藤 節子キングレコード1957-06
国立国会図書館
コロムビア1966<YMB-10-41-17>
国立国会図書館
- 内容細目SIDE-A 真室川音頭 SIDE-B あがらしゃれ(宮代竹峰(尺八入り))
山形県民謡, 伊藤 一子, 峰村 利子[三味線], 大塚 鶴松[三味線], 高橋 光水[尺八], 佐藤 三駒ビクター1956-06
国立国会図書館
山形県民謡, 小野 金次郎∥補作, 小沢 直与志[編曲], 榎本 美佐江, 小川 耕平, 豊吉[三味線], 豊文[三味線], ビクター・オーケストラ[伴奏]ビクター1953-11
国立国会図書館
小野 金次郎 ||訳, 小沢 直与志[編曲], 榎本 美佐江, 豊文[三味線], 豊藤[三味線], ビクター・オーケストラ[伴奏]ビクター1953-11
国立国会図書館
坂口 淳[作詞], 山形県民謡, 小沢 直与志[編曲], 林 恵子, ビクター少年民謡会, 岡部 幸恵, 小高 桂子, 広瀬 一声ビクター1960-10
国立国会図書館
日本民謡, 服部 逸郎[編曲], 久保 幸江, 豊吉[三味線], 豊文[三味線], 望月彦八郎社中[囃子]コロムビア1953-12
国立国会図書館
林崎 清[作詞], 三浦 かつ子コロムビア1952-08
国立国会図書館
山田 みち子コロムビア1950-07
国立国会図書館