検索結果 821 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事第一章 『神皇正統記』入門――『神皇正統記』の成立と南北朝の動乱 第二章 『神皇正統記』(天)を読む 第三章 『神皇正統記』(地)を読む 第四章 『神皇正統記』(人)を読む 附録 特別資料......内容】 〔第一章〕著者による『神皇正統記』の成立の背景や内容、著者北畠親房について解説。 〔第二章〕...
- 要約等神国日本の誕生から後醍醐・後村上天皇までの皇位継承と南朝方の正統性を主張した歴史書『神皇正統記』をわかりやすく現代語訳。
- 原資料等に関する注記「現代語訳神皇正統記」 (KADOKAWA 2015年刊) の改訂新版
紙デジタル図書障害者向け資料あり
国立国会図書館全国の図書館
- 異版北畠親房『神皇正統記』 / 今谷明 訳・著 (ISBN:978-4-86403-...
- タイトル標目神皇正統記
- 典拠情報(タイトル標目/「をも見よ」参照)神皇正統記 元元集
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事序論 第一章 「神国」の「正統」――『神皇正統記』の思想構造 第二章 「南朝」......あとで ―― 近世前期までの『神皇正統記』受容史 第三章 「虚器」と「......」―― 山鹿素行と新井白石の『神皇正統記』受容 第四章 「神器」と「正......隆 ―― 後期水戸学における『神皇正統記』の受容 第九章 「神国」の近代 ―― 明治国学と『神皇正統記』 結論 索引
- 要約等南北朝時代、南朝方の北畠親房によって著された史書『神皇正統記』。井上毅は明治憲法の起草にあたり『正統記』に依拠している。...
- 著者紹介...宗教史。 論文―「明治国学と『神皇正統記』――刊本・注釈書から見る受容史」(『國學院大學研究開発推進...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 典拠情報(件名/「をも見よ」参照)...美術 神社 神仏習合 神葬祭 神皇正統記 元元集
- 典拠情報(タイトル標目/「をも見よ」参照)神皇正統記 元元集
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等國學院大蔵「神皇正統記」「【ショク】原抄」影印本
- 内容細目神皇正統記 職原抄 [北畠親房 著] [北畠/親房‖著] 神皇正統記 軄原抄 北畠親房 著 ; 谷口雅博, 松尾葦江 責任編集
- その他のタイトル神皇正統記 軄原抄
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目神皇正統記注解. 索引 続群書類従完成会編輯部 編 続群書類従完成会編輯部∥編 神皇正統記注解 索引
- 件名神皇正統記--索引
- 並列タイトル等(連結)神皇正統記注解
紙デジタル図書障害者向け資料あり
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目北畠親房の前半生,北畠親房の周辺,『神皇正統記』の著作対象,『神皇正統記』の理法,『神皇正統 記』における儒教と仏教,『神皇正統記』における未世観 出版地:東京
- 件名北畠, 親房, 1293-1354 神皇正統記
- 典拠情報(件名/「をも見よ」参照)神皇正統記 元元集 北畠, 親房, 1293-1354
RSSRSS