検索結果 1,502 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等本書は美術科教育学会が刊行する「美術教育学叢書」の第5号である。第1号『美術教育学の現在から』、第2号『美術教育学の歴史から』,第3号『美術教育学 私の研究技法』,第4号『美術教育学 私の実践技法』は,いずれも美術教育研究を俯瞰的或いは実践的にとら......参考文献が紹介され,その実践の美術教育学としての背景を知ることができ......れまでにない視点で構成された,美術教育学研究に基づく授業実践の事例集として,学生・教育者・研究者必...
- 件名美術教育
- 関連情報美術教育学叢書
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等本書は,美術教育研究者が自ら教育現場に立ち,学......を綴ったものである。これまでの美術教育学叢書でも教育実践は主要な課題......られてきたが,この叢書第4号『美術教育学 私の実践技法』では,美術の......る。その後に配置された各章は,美術教育の研究者として,また教育実践者......を依頼した。「第III部:海外美術教育者インタビュー」は,エジプトと......取り組みとともに,世界と未来の美術教育に向けた視点,そして,美術教育実践のもつ普遍的な価値などについて話題を提供する内容となって...
- 著者紹介...Glen Coutts) 国際美術教育学会会長,ラップランド大学(フィンランド)・元教授,アーティ...
- 件名美術教育
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 一般注記本タイトル等は最新号による 刊行頻度の変更あり タイトル関連情報変遷: 日本美術教育学会学会誌 (<288号>-)
- 著者標目日本美術教育学会
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館全国の図書館
- 改題前大学美術教育学会誌 / 大学美術教育学会学会誌委員会 編 (ISSN:0911-5722)
- 著者標目大学美術教育学会
- 出版事項(最新)大学美術教育学会
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等美術科教育学会が刊行する「美術教育学叢書」の第3号。美術教育研究の全体像と歴史をとらえた第1号『美術教育学の現在から』(2018年)、第2号『美術教育学の歴史から』(2019年)を......ていくという美術のもつ特性は、美術教育研究にも通底するという理念を表......筆のチェックリストを提案する「美術教育者と研究技法」と「美術科教育学......法の探究、国際的な視点から見た美術教育の展望とこれからの研究者への期待を語る。
- 件名美術教育
- シリーズ著者・編者美術教育学叢書企画編集委員会 直江俊雄 責任編集
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 一般注記No. 34までの奥付のタイトル: 新潟大学美術教育研究会紀要コンコルディア 休刊: 2017-2020
- 並列タイトル等(連結)新潟大学美術教育研究会紀要コンコルディア
- 並列タイトル等新潟大学美術教育研究会紀要コンコルディア
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 一般注記本タイトル等は最新号による 編者変遷: 大学美術教育学会 (<no. 24>-no. 37) 臨増あり
- 改題前大学美術教育学会・日本教育大学協会全国美術部門会報
- 著者標目大学美術教育学会
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 一般注記...: 乳幼児からの発達を見通した美術教育誌 (no. 31-no. 5......→ 乳幼児からの発達を見通した美術教育 (no. 53-no. 75......, no. 80以降の編者: 美術教育を進める会
- 並列タイトル等(連結)乳幼児からの発達を見通した美術教育誌 乳幼児からの発達を見通した美術教育
- 並列タイトル等乳幼児からの発達を見通した美術教育誌 乳幼児からの発達を見通した美術教育
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等美術教育史研究の現在地点を知る必読の書......記念する事業として企画された『美術教育学叢書』の第2弾であり、これまで美術教育史研究を先導し牽引してきた金子一夫氏の責任編集による「美術教育史の歴史」をテーマとする論文集......いは、学会創立40周年を機に、美術教育学における歴史研究の成果を整理......氏執筆の「序章」に記された「『美術教育史の歴史』に範囲を絞り、美術教育史研究のレビューを踏まえた問題......17編の論稿が収録されている。美術教育史の基本問題について考察し、各......は、特定領域(テーマ)に関わる美術教育史を記述しようとしたものである......た知見と知的刺激に満ちており、美術教育史研究の重要性を再認識させられ......大さを実感させられる。本書は、美術教育史研究が到達し得た現在地点を確かめ、残された課題を知るための...
- 件名美術教育--日本--歴史--明治以後
- シリーズ著者・編者[美術科教育学会美術教育学叢書企画編集委員会] [編] [金子一夫] [責任編集]
紙雑誌雑誌タイトル
国立国会図書館
- 一般注記平成14年度の本タイトル: 大学造形美術教育研究誌
- 並列タイトル等(連結)The journal of art/design for higher education 大学造形美術教育研究誌
- 並列タイトル等The journal of art/design for higher education 大学造形美術教育研究誌
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等美術教育学叢書の最初の巻。1970年代以降の美術教育学の成果と到達した地平を示すために編まれている。
- 件名美術教育
- シリーズ著者・編者美術教育学叢書企画編集委員会 編 永守基樹 責任編集
RSSRSS