本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(9)
1970年代
(36)
1980年代
(29)
1990年代
(29)
2000年代
(17)
2010年代
(24)
2020年代
(19)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(150)
雑誌
(24)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(1)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(32)
紙
(166)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 175 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
能楽資料
集成 20
能楽資料集成 20
紙
図書
野上記念法政大学能楽研究所 編
野上記念法政大学能楽研究所
2025.3
<KD451-R17>
国立国会図書館
近世初期囃子伝書集 (
能楽資料
叢書 ; 9)
近世初期囃子伝書集 (能楽資料叢書 ; 9)
紙
図書
囃子伝書研究会 校訂
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2025.3
<KD453-R6>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
能楽資料
叢書
掲載誌
能楽資料
叢書
間狂言資料集成 (
能楽資料
叢書 ; 8)
間狂言資料集成 (能楽資料叢書 ; 8)
紙
図書
間狂言共同研究会 校訂
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2024.2
<KD471-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
武蔵野大学
能楽資料
センター紀要
武蔵野大学能楽資料センター紀要
紙
雑誌
雑誌タイトル
武蔵野大学
能楽資料
センター 編
武蔵野大学
能楽資料
センター
2004-
<Z11-1120>
国立国会図書館
全国の図書館
改題前
武蔵野女子大学
能楽資料
センター紀要 / 武蔵野女子大学
能楽資料
センター 編 (ISSN:0285-0036)
著者標目
武蔵野大学
能楽資料
センター
このタイトルの巻号
近世諸藩能役者由緒書集成 下 (
能楽資料
叢書 ; 7)
近世諸藩能役者由緒書集成 下 (能楽資料叢書 ; 7)
紙
図書
宮本圭造 編集
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2022.2
<KD453-M21>
国立国会図書館
全国の図書館
近世諸藩能役者由緒書集成 中 (
能楽資料
叢書 ; 6)
近世諸藩能役者由緒書集成 中 (能楽資料叢書 ; 6)
紙
図書
宮本圭造 編集
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2021.3
<KD453-M14>
国立国会図書館
全国の図書館
武蔵野大学
能楽資料
センター狂言鑑賞会20年の上演記録 : 曲目解説
武蔵野大学能楽資料センター狂言鑑賞会20年の上演記録 : 曲目解説
紙
図書
羽田昶 監修, 岩城賢太郎, 羽田昶, 三浦裕子 執筆, 武蔵野大学
能楽資料
センター 編集
武蔵野大学
能楽資料
センター
2025.3
<KD471-R3>
国立国会図書館
著者標目
羽田, 昶, 1939- 岩城, 賢太郎 三浦, 裕子, 1959- 武蔵野大学
能楽資料
センター
武蔵野大学
能楽資料
センター50年のあゆみ
武蔵野大学能楽資料センター50年のあゆみ
紙
図書
武蔵野大学
能楽資料
センター 編集
武蔵野大学
能楽資料
センター
2023.3
<Y93-M15940>
国立国会図書館
全国の図書館
観世文庫所蔵
能楽資料
解題目録
観世文庫所蔵能楽資料解題目録
紙
図書
観世清和 監修, 松岡心平 編集代表
檜書店
2021.1
<KD1-M18>
国立国会図書館
全国の図書館
近世諸藩能役者由緒書集成 上 (
能楽資料
叢書 ; 5)
近世諸藩能役者由緒書集成 上 (能楽資料叢書 ; 5)
紙
図書
宮本圭造 編
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2019.3
<KD453-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
大蔵虎清間・風流伝書 (
能楽資料
叢書 ; 1)
大蔵虎清間・風流伝書 (能楽資料叢書 ; 1)
紙
図書
田口和夫 校訂
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2015.3
<KD471-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
能楽資料
叢書
掲載誌
能楽資料
叢書
御囃子日記 : 島根県立図書館蔵 (
能楽資料
叢書 ; 4)
御囃子日記 : 島根県立図書館蔵 (能楽資料叢書 ; 4)
紙
図書
小林准士 校訂
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2016.3
<KD453-L18>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
能楽資料
叢書
掲載誌
能楽資料
叢書
金春安住集 : 歌舞後考録 : 御用留 (
能楽資料
叢書 ; 2)
金春安住集 : 歌舞後考録 : 御用留 (能楽資料叢書 ; 2)
紙
図書
金春安住 [著], 六麓会 校訂, 小林健二 編
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2015.3
<KD453-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
能楽資料
叢書
掲載誌
能楽資料
叢書
秋田城介型付 : 東北大学附属図書館蔵 (
能楽資料
叢書 ; 3)
秋田城介型付 : 東北大学附属図書館蔵 (能楽資料叢書 ; 3)
紙
図書
秋田城介型付研究会 校訂
野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」
2015.3
<KD453-L13>
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
能楽資料
叢書
掲載誌
能楽資料
叢書
鴻山文庫蔵
能楽資料
解題 下 (第3部)
鴻山文庫蔵能楽資料解題 下 (第3部)
紙
図書
法政大学能楽研究所 編
法政大学能楽研究所
2014.3
<KD1-L7>
国立国会図書館
全国の図書館
武蔵野女子大学
能楽資料
センター紀要
武蔵野女子大学能楽資料センター紀要
紙
雑誌
雑誌タイトル
武蔵野女子大学
能楽資料
センター 編
武蔵野女子大学
能楽資料
センター
1972-2003
<Z11-1120>
国立国会図書館
全国の図書館
改題後
武蔵野大学
能楽資料
センター紀要 / 武蔵野大学
能楽資料
センター 編
著者標目
武蔵野女子大学
能楽資料
センター
このタイトルの巻号
東海地域
能楽資料
の収集と整理
東海地域能楽資料の収集と整理
紙
図書
飯塚恵理人, 椙山女学園大学 [著]
[飯塚恵理人]
2003-2005
<Y151-H15520124>
国立国会図書館
能楽資料
の調査と整理 : 大蔵弥右衛門家所蔵伝書と新生田文庫本
能楽資料の調査と整理 : 大蔵弥右衛門家所蔵伝書と新生田文庫本
紙
図書
関屋俊彦, 関西大学 [著]
[関屋俊彦]
2006-2008
<Y151-H18520146>
国立国会図書館
鴻山文庫蔵
能楽資料
解題 中(第2部)
鴻山文庫蔵能楽資料解題 中(第2部)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
法政大学能楽研究所 編
法政大学能楽研究所
1998.5
<KD1-E16>
国立国会図書館
能楽資料
集成 19
能楽資料集成 19
紙
図書
野上記念法政大学能楽研究所 編
わんや書店
1996.3
<KD451-L54>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS