今津屋辰三郎[ほか1名]享和3<856-6>
インターネットで読める国立国会図書館
- その他のタイトル古今茶人花押薮
- タイトル標目茶人花押藪
今津屋辰三郎 [ほか]享和3(1803)<W422-10>
国立国会図書館全国の図書館
河津蓬莱 編大西甚七[ほか3名]文化2<856-6>
インターネットで読める国立国会図書館
人見理兵衛[ほか2名]延享3<851-77>
インターネットで読める国立国会図書館
今津屋辰三郎享和3[1803]
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)花押藪 茶人花押薮
- 並列タイトル等花押藪 茶人花押薮
油屋甚七 : 今津屋辰三郎享和3 [1803]
全国の図書館
- 一般注記...中央「茶人/華/押藪」 目首「茶人花押藪總目録」(書名は目首より) 奥付「續茶人花押藪 近刻/享和三癸亥嵗正月 書林 大阪 [住所略] 油屋甚七/...
河内屋太助 : 今津屋辰三郎享和3 [1803]
全国の図書館
- 一般注記...藪目録 終」とあり 題簽無辺「茶人花押藪 正・続」(鉛筆書き。後補書き入れか) 序に「延享三ひのえと...
今津屋辰三郎 : 河内屋太助享和3 [1803]
全国の図書館
今津屋辰三郎 : 河内屋太助1803
インターネットで読める全国の図書館
今津屋辰三郎 : 油屋甚七享和3 [1803]
全国の図書館
古筆了意閲 : 河津蓬莱輯河内屋太助 : 今津屋辰三郎文化2 [1805] 序
全国の図書館
- 一般注記...トルは題簽による 題簽無辺「續茶人花押藪」 序題: 茶人花押藪 見返しに「書肆 四筵堂刻」とあり 宸による「茶人花押藪序」(文化乙丒 [1805] ......あり 裏見返しの出版目録に「續茶人花押藪 近刻」、刊記に「享和三癸亥歳 [1803] 正月」とあり ...
- 並列タイトル等(連結)茶人花押藪
- 並列タイトル等茶人花押藪
蓬莱山白居士 : ホウライサンハクコジ1805
全国の図書館
- 一般注記書名は目録題による。旧書名・序題「茶人花押藪」。 無し 諸芸 茶道 和書-諸芸 茶道 デジタルコンテンツ...
古筆 了意大西甚七 : 鷲首辰三郎1805
インターネットで読める全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)拾遺茶人花押藪
- 並列タイトル等拾遺茶人花押藪
古筆了意閲 : 河津蓬莱輯大西甚七 : 鷲首辰三郎文化2 [1805]
全国の図書館
- 一般注記...返しと目録による 刊記: 拾遺茶人花押藪 追刻 題簽後補赤字左肩無辺「續茶人花押藪」 見返しに「書肆 四筵堂刻」とあり 蓬莱山白居士による凡例...
- 並列タイトル等(連結)拾遺茶人花押藪
- 並列タイトル等拾遺茶人花押藪
河津蓬萊輯 ; 古筆了意閲大西甚七 : 鷲首辰三郎 : 澁川与左衞門文化2 [1805]
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)拾遺茶人花押藪
- 並列タイトル等拾遺茶人花押藪
河津蓬莱輯大西甚七[ほか]文化2[1805]
全国の図書館
河津 蓬莱/輯, 古筆 了意/閲大西甚七1805(文化2)
全国の図書館