本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(17)
大正
(6)
~1940年代
(5)
1950年代
(11)
1960年代
(45)
1970年代
(51)
1980年代
(44)
1990年代
(62)
2000年代
(61)
2010年代
(65)
2020年代
(9)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(273)
雑誌
新聞
(13)
和古書・漢籍
(1)
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
(2)
電子資料
映像資料
(19)
録音資料
(79)
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(3)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(103)
紙
(265)
マイクロ
(6)
記録メディア
(127)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 387 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
姫さま純情剣 :
野ざらし
道中 (コスミック・時代文庫 ; や2-79. 山手樹一郎傑作選)
姫さま純情剣 : 野ざらし道中 (コスミック・時代文庫 ; や2-79. 山手樹一郎傑作選)
紙
図書
山手樹一郎 著
コスミック出版
2022.8
<KH971-M37081>
国立国会図書館
全国の図書館
芭蕉 : 旅の全句吟詠集 : 生誕三百八十年 :
野ざらし
紀行・鹿島詣・笈小文 更科紀行・奥の細道
芭蕉 : 旅の全句吟詠集 : 生誕三百八十年 : 野ざらし紀行・鹿島詣・笈小文 更科紀行・奥の細道
紙
図書
[加藤龍宗]
[2024]
<KD871-R17>
国立国会図書館
佐武と市捕物控 :
野ざらし
(このマンガがすごい!comics)
佐武と市捕物控 : 野ざらし (このマンガがすごい!comics)
紙
図書
石ノ森章太郎 著
宝島社
2017.5
<Y84-L52367>
国立国会図書館
全国の図書館
芭蕉と歩く : 「
野ざらし
紀行」と「鹿島詣」
芭蕉と歩く : 「野ざらし紀行」と「鹿島詣」
紙
図書
髙橋保博 著
郁朋社
2019.10
<KG262-M14>
国立国会図書館
全国の図書館
東宝名人会立川談志大全集 第1巻 (
野ざらし
)
東宝名人会立川談志大全集 第1巻 (野ざらし)
記録メディア
録音資料
立川談志 [述]
ユーキャン
[2016]
<YMC11-M7457>
国立国会図書館
内容細目
(1)
野ざらし
(2)源平盛衰記(3)漫才(w・前田武彦)
Haïkus et notes de voyage
Haïkus et notes de voyage
紙
図書
Bashô, traduction du japonais et haïga, Manda, adaptation, André Vandevenne.
Synchronique éditions
[2016]
<KG257-B31>
国立国会図書館
その他のタイトル
野ざらし
紀行.
Diari di viaggio (Sol levante ; 78)
Diari di viaggio (Sol levante ; 78)
紙
図書
Bashō.
Luni editrice
[2019]
<KG261-D2>
国立国会図書館
その他のタイトル
野ざらし
紀行. おくのほそ道.
柳家さん喬名演集 17
野ざらし
・藪入り
柳家さん喬名演集 17 野ざらし・藪入り
記録メディア
録音資料
柳家さん喬 [述]
ポニーキャニオン
2014.1
<YMC11-L10440>
国立国会図書館
内容細目
(1)
野ざらし
(2)藪入り
深川隠棲期から『
野ざらし
紀行』の旅へ : 大垣市奥の細道むすびの地記念館第十九回企画展 (真筆でたどる芭蕉の生涯 ; 1)
深川隠棲期から『野ざらし紀行』の旅へ : 大垣市奥の細道むすびの地記念館第十九回企画展 (真筆でたどる芭蕉の生涯 ; 1)
紙
図書
佐藤勝明 監修, 大垣市, 大垣市教育委員会 編
大垣市
2017.3
<Y121-L16117>
国立国会図書館
『
野ざらし
紀行』とすみれ
『野ざらし紀行』とすみれ
紙
図書
山根悠謳 著
日本文学館
2013.1
<KH954-L23>
国立国会図書館
全国の図書館
自転車で行く「
野ざらし
紀行」逆まわり : 俳句の生まれる現場 : 団塊世代がんばれ! (俳句四季文庫)
自転車で行く「野ざらし紀行」逆まわり : 俳句の生まれる現場 : 団塊世代がんばれ! (俳句四季文庫)
紙
図書
大竹多可志 著
東京四季出版
2015.2
<GB645-L183>
国立国会図書館
全国の図書館
Nozarashi kiko, Mes os blancs sur la lande, notes de voyage, suivi de Bashô wo utsusu kotoba, À propos de la transplantation du bananier
Nozarashi kiko, Mes os blancs sur la lande, notes de voyage, suivi de Bashô wo utsusu kotoba, À propos de la transplantation du bananier
紙
図書
Bashô, introduction, traduction, notes et commentaires par Alain Walter.
William Blake & Co. Edit.
[2014]
<KG257-B28>
国立国会図書館
全国の図書館
並列タイトル等(連結)
野ざらし
紀行, 芭蕉を移詞 Nozarashi kikô, jap...
並列タイトル等
野ざらし
紀行, 芭蕉を移詞 Nozarashi kikô, jap...
その他のタイトル
野ざらし
紀行. 芭蕉を移詞.
夏落語 特選集 :
野ざらし
・千両みかん・佃祭
夏落語 特選集 : 野ざらし・千両みかん・佃祭
記録メディア
録音資料
三代目春風亭柳好, 十代目金原亭馬生, 三代目三遊亭金馬 [述]
日本コロムビア
2012.6
<YMC11-J45783>
国立国会図書館
内容細目
(1)
野ざらし
(三代目春風亭柳好)(2)千両みかん(十代目金原亭馬生)(3...
桂平治名演集 3
野ざらし
・妾馬
桂平治名演集 3 野ざらし・妾馬
記録メディア
録音資料
桂平治 [述]
ポニーキャニオン
2009.5
<YMC11-J16506>
国立国会図書館
内容細目
(1)
野ざらし
(2)妾馬
なごやか寄席 五代目三遊亭圓楽
野ざらし
・夢金
なごやか寄席 五代目三遊亭圓楽 野ざらし・夢金
記録メディア
録音資料
五代目三遊亭圓楽 [述]
ユニバーサルミュージック
2010.10
<YMC11-J32824>
国立国会図書館
内容細目
(1)
野ざらし
(2)夢金(ゆめきん)
落語百選DVDコレクション 29
野ざらし
・天災
落語百選DVDコレクション 29 野ざらし・天災
記録メディア
映像資料
デアゴスティーニ・ジャパン
2009.12
<YL321-J13238>
国立国会図書館
内容細目
野ざらし
(入船亭扇辰)/天災(春風亭一朝)
野ざらし
紀行
野ざらし紀行
紙
図書
黒仁庵 著
文芸社
2009.2
<KH297-J355>
国立国会図書館
全国の図書館
『
野ざらし
紀行』古註集成 (研究叢書 ; 353)
『野ざらし紀行』古註集成 (研究叢書 ; 353)
紙
図書
三木慰子 編
和泉書院
2006.8
<KG261-H11>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
松尾, 芭蕉, 1644-1694
野さらし
紀行--評釈
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
...hō Мацуо, Басё
野ざらし
紀行--評釈
旅に生きた芭蕉、新風をめざして : 『
野ざらし
紀行』『笈の小文』『奥の細道』 : 大垣市奥の細道むすびの地記念館第十一回企画展
旅に生きた芭蕉、新風をめざして : 『野ざらし紀行』『笈の小文』『奥の細道』 : 大垣市奥の細道むすびの地記念館第十一回企画展
紙
図書
塩村耕, 佐藤勝明 監修, 大垣市, 大垣市教育委員会 編
大垣市
2014.10
<Y121-L15986>
国立国会図書館
芭蕉と木瀬草庵 :
野ざらし
芭蕉道
芭蕉と木瀬草庵 : 野ざらし芭蕉道
紙
図書
高橋清虚 著
木瀬草庵研究会
2008.2
<Y93-J197>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS