本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(13)
大正
(18)
~1940年代
(19)
1950年代
(11)
1960年代
(20)
1970年代
(27)
1980年代
(102)
1990年代
(114)
2000年代
(92)
2010年代
(111)
2020年代
(55)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(791)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(51)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
(1)
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(193)
紙
(782)
マイクロ
(2)
記録メディア
(12)
すべて解除
NDC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
開く
0.総記
(1)
2.歴史
(836)
3.社会科学
(8)
5.技術
(3)
6.産業
(2)
7.芸術
(1)
9.文学
(2)
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 843 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
江戸で花開いた化政文化
江戸で花開いた化政文化
紙
図書
深光富士男著
河出書房新社
2020.4
全国の図書館
NDC8版
210.55
NDC9版
210.55
NDC10版
210.55
近世後期の朝廷運営と朝幕関係 : 関白鷹司政通と学問のネットワーク
近世後期の朝廷運営と朝幕関係 : 関白鷹司政通と学問のネットワーク
紙
図書
金炯辰 著
東京大学出版会
2025.3
<GB349-R8>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
佐土原藩嶋津家江戸日記 26
佐土原藩嶋津家江戸日記 26
紙
図書
宮崎県立図書館 編集
宮崎県立図書館
2025.3
<GB391-R16>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
江戸幕府と情報管理 (読みなおす日本史)
江戸幕府と情報管理 (読みなおす日本史)
紙
図書
国文学研究資料館 編, 大友一雄 著
吉川弘文館
2024.11
<GB364-R9>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
天明三年浅間山大噴火を語り継ぐ
天明三年浅間山大噴火を語り継ぐ
紙
図書
天明三年を語り継ぐ会 編
雄山閣
2024.8
<GB349-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
大河ドラマべらぼう蔦重栄華乃夢噺 : 蔦屋重三郎とその時代 (NHKシリーズ. NHK大河ドラマ歴史ハンドブック)
大河ドラマべらぼう蔦重栄華乃夢噺 : 蔦屋重三郎とその時代 (NHKシリーズ. NHK大河ドラマ歴史ハンドブック)
紙
図書
NHK出版
2025.1
<GB349-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
蔦屋重三郎江戸文化の仕掛け人 (中公ムック. 歴史と人物 ; 21)
蔦屋重三郎江戸文化の仕掛け人 (中公ムック. 歴史と人物 ; 21)
紙
図書
中央公論新社
2024.12
<Y94-R8002>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
蔦屋重三郎見るだけノート : 江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる!
蔦屋重三郎見るだけノート : 江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる!
紙
図書
安藤優一郎 監修
宝島社
2025.1
<GB349-R6>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
宝力丸の唐国漂流と日中の対応
宝力丸の唐国漂流と日中の対応
紙
図書
岡田健彦
[岡田健彦]
2024.11
<GB381-R13>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
遊王将軍・徳川家斉の功罪 : 賢臣・松平定信との相克
遊王将軍・徳川家斉の功罪 : 賢臣・松平定信との相克
紙
図書
鈴木荘一 著
花伝社
2024.11
<GB349-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
黒船前夜 : ロシア・アイヌ・日本の三国志 新装版
黒船前夜 : ロシア・アイヌ・日本の三国志 新装版
紙
図書
渡辺京二 著
弦書房
2023.8
<GB381-M39>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
近世後期日本における対米観の形成と展開 : ペリー来航以前の蘭学と海外情報 オンデマンド版
近世後期日本における対米観の形成と展開 : ペリー来航以前の蘭学と海外情報 オンデマンド版
紙
図書
橋本真吾
静岡学術出版
2024.1
<GB381-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
漂流徳永丸物語 : 漂流人青森の義兵衛口書 : 円覚寺奉納文書を読む
漂流徳永丸物語 : 漂流人青森の義兵衛口書 : 円覚寺奉納文書を読む
紙
図書
鹿内武三 編集解読
[鹿内武三]
2023.7
<GB391-M65>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
田沼意次・意知父子を誰が消し去った? : 海外文書で浮かび上がる人物
田沼意次・意知父子を誰が消し去った? : 海外文書で浮かび上がる人物
紙
図書
児童書
秦新二, 竹之下誠一 著
清水書院
2024.10
<GB349-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
寛政期の感情・倹約・制度 : 勘定奉行中川忠英言行録『令聞余響』の世界
寛政期の感情・倹約・制度 : 勘定奉行中川忠英言行録『令聞余響』の世界
紙
図書
吉岡孝, 岩橋清美 編
岩田書院
2025.2
<GB349-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
うつろ舟伝説が表象する文化露寇 : 享和三年のフェイクニュース
うつろ舟伝説が表象する文化露寇 : 享和三年のフェイクニュース
紙
図書
佐藤秀樹 著
三弥井書店
2024.12
<GB381-R14>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
〈ロシア〉が変えた江戸時代 : 世界認識の転換と近代の序章 (歴史文化ライブラリー ; 613)
〈ロシア〉が変えた江戸時代 : 世界認識の転換と近代の序章 (歴史文化ライブラリー ; 613)
紙
図書
岩﨑奈緒子 著
吉川弘文館
2024.12
<GB381-R11>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
文政四年の激震〈相馬大作事件〉 : 江戸と蝦夷地を揺るがした津軽と南部の確執
文政四年の激震〈相馬大作事件〉 : 江戸と蝦夷地を揺るがした津軽と南部の確執
紙
記録メディア
図書
下斗米哲明
寿郎社
2022.11
<GB349-M9>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
一橋徳川家文書家臣関係史料 (茨城県立歴史館史料叢書 ; 26)
一橋徳川家文書家臣関係史料 (茨城県立歴史館史料叢書 ; 26)
紙
図書
茨城県立歴史館史料学芸部 編集
茨城県立歴史館
2023.3
<GB391-M58>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
転換期の長崎と寛政改革
転換期の長崎と寛政改革
紙
図書
鈴木康子 著
ミネルヴァ書房
2023.3
<GB381-M36>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
210.55
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS