日本図書センター1979.2<HA45-19>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号日本古典学会 編ぺりかん社1978.5<HA45-18>
国立国会図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 日本古典学会
このタイトルの巻号山崎闇斎 著, 出雲路敬和 編伊藤書店昭和19<210.3-Y482ウ>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 出雲路, 敬和, 1908-1978
日本古典学会 編日本古典学会昭12<726-13>
インターネットで読める国立国会図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 日本古典学会
このタイトルの巻号山崎闇齋 [著], 日本古典學會 編纂日本古典學會1937.6<HA45-H20>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 日本古典学会
日本古典学会 編日本古典学会昭11<726-13>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 日本古典学会
山崎闇齋 [著], 日本古典學會 編纂日本古典學會1937.1<HA45-H21>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 日本古典学会
大日本思想全集刊行会昭和7<601-26>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 著者標目伊藤, 仁斎, 1627-1705 伊藤, 東涯, 1670-1736 山崎, 闇斎, 1618-1682
[宮田修] [編]宮田修1898<わ121.3-1>
インターネットで読める国立国会図書館
- 著者標目宮田, 修, 1874-1937 円月, 1300-1375 山崎, 闇斎, 1618-1682 荻生, 徂徠, 1666-1728
朱熹 著, 山崎闇斎 点小島直次郎明17.4<特67-457>
インターネットで読める国立国会図書館
- 著者標目朱, 熹, 1130-1200 山崎, 闇斎, 1618-1682
山崎闇斎細野忠陳 写明治3 [1870]<104-2>
国立国会図書館
山﨑 嘉 集註岡田屋嘉七 [ほか6名]安政5 [1858]<W996-N1248>
国立国会図書館
(宋) 朱熹 撰, 山崎嘉 點, 鷲雄左衛門 標注三田屋喜八 [ほか11名]天保14 [1843]<W24-13>
国立国会図書館
- 著者標目朱, 熹, 1130-1200 山崎, 闇斎, 1618-1682 鷲, 雄左衛門
垂加先生[講] ; 遊佐好生記聞楢崎實次郎[写]1844
インターネットで読める全国の図書館
山崎嘉 [著]出雲寺松栢堂[18--]<213-32>
国立国会図書館
闇齋山﨑先生 集註, 絅斎淺見先生 講義泉本八兵衛 [ほか2名]天明7 [1787]<W996-N1274>
国立国会図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 浅見, 絅斎, 1652-1711
山崎闇齋點, 雲川弘毅改定勝村治右衞門等印明和刊<123-G58K>
インターネットで読める国立国会図書館
- 著者標目雲川, 春庵 山崎, 闇斎, 1618-1682
このタイトルの巻号山崎闇齋 點, 雲川弘毅 改定梅村三郎兵衛 [ほか2名]安永2 [1773]<W481-12>
国立国会図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 雲川, 春庵
[山崎闇斎] [著]北田清左衛門元文2 [1737]<W996-N1316>
国立国会図書館全国の図書館
山崎嘉 著, 跡部光海 編山田屋三四郎正徳4-享保9 [1714-1724]<詩文-1879>
国立国会図書館
- 著者標目山崎, 闇斎, 1618-1682 跡部, 良顕, 1659-1729