本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(2)
1980年代
(2)
1990年代
(5)
2000年代
(14)
2010年代
(14)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(39)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(8)
紙
(39)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 39 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
吉田茂という病 : 日本が世界に帰ってくるか
吉田茂という病 : 日本が世界に帰ってくるか
紙
図書
杉原誠四郎, 波多野澄雄 著
自由社
2021.12
<GB511-M63>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
00156658
吉田茂という病 : 日本が世界に帰ってくるか 続
吉田茂という病 : 日本が世界に帰ってくるか 続
紙
図書
杉原誠四郎, 波多野澄雄 著
自由社
2022.1
<GB511-M65>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
00156658
対談・吉田茂という反省 : 憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない : 二人の近現代史家が熱く語る
対談・吉田茂という反省 : 憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない : 二人の近現代史家が熱く語る
紙
図書
阿羅健一, 杉原誠四郎 著
自由社
2018.8
<GB511-L130>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00166437
00074287
Bridging the atomic divide : debating Japan-US attitudes on Hiroshima and Nagasaki English edition.
Bridging the atomic divide : debating Japan-US attitudes on Hiroshima and Nagasaki English edition.
紙
図書
Harry Wray and Seishiro Sugihara, translated by Norman Hu.
Lexington Books
2019.
<GB531-B320>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00461465
00074287
憲法及び皇室典範論 : 日本の危機は「憲法学」が作った : 二人の公民教科書代表執筆者が熱く語る
憲法及び皇室典範論 : 日本の危機は「憲法学」が作った : 二人の公民教科書代表執筆者が熱く語る
紙
図書
杉原誠四郎, 小山常実 著
自由社
2017.12
<AZ-213-L361>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
00198867
日本人の原爆投下論はこのままでよいのか : 原爆投下をめぐる日米の初めての対話
日本人の原爆投下論はこのままでよいのか : 原爆投下をめぐる日米の初めての対話
紙
図書
障害者向け資料あり
ハリー・レイ, 杉原誠四郎 著, 山本礼子 訳
日新報道
2015.12
<GB531-L249>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00461465
00074287
00409693
理想の政教分離規定と憲法改正 (自由社ブックレット ; 2)
理想の政教分離規定と憲法改正 (自由社ブックレット ; 2)
紙
図書
杉原誠四郎 著
自由社
2015.4
<AZ-234-L63>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
新しい歴史教科書 : 市販本 : 中学社会 新版
新しい歴史教科書 : 市販本 : 中学社会 新版
紙
図書
児童書
杉原誠四郎 ほか 著
自由社
2015.6
<Y5-N15-L419>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
よい教科書のための教科書制度改革論 : そして教育再生実行会議への期待
よい教科書のための教科書制度改革論 : そして教育再生実行会議への期待
紙
図書
杉原誠四郎 著
自由社
2013.2
<FC49-L7>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
外務省の罪を問う : やはり外務省が日本をダメにしている
外務省の罪を問う : やはり外務省が日本をダメにしている
紙
図書
障害者向け資料あり
杉原誠四郎 著
自由社
2013.2
<AZ-631-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
保守の使命
保守の使命
紙
図書
杉原誠四郎 著
自由社
2011.12
<A37-J19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
新しい公民教科書 : 中学社会 : 市販本
新しい公民教科書 : 中学社会 : 市販本
紙
図書
児童書
杉原誠四郎 ほか著
自由社
2011.5
<Y5-N11-J165>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
必携学校小六法 2013年度教採対応版
必携学校小六法 2013年度教採対応版
紙
図書
河野和清, 高見茂, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編, 杉原誠四郎 監修
協同出版
2012.2
<CZ-613-J79>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00384178 01131604 00180445
00074287
必携学校小六法 2012年度版
必携学校小六法 2012年度版
紙
図書
河野和清, 高見茂, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編, 杉原誠四郎 監修
協同出版
2011.2
<CZ-613-J66>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00384178 01131604 00180445
00074287
新教育基本法の意義と本質
新教育基本法の意義と本質
紙
図書
杉原誠四郎 著
自由社
2011.5
<AZ-613-J117>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
必携学校小六法 2011年度版
必携学校小六法 2011年度版
紙
図書
白石裕, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編, 杉原誠四郎 監修
協同出版
2010.2
<CZ-613-J52>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00381651 00180445 00169496
00074287
必携学校小六法 2010年度版
必携学校小六法 2010年度版
紙
図書
白石裕, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編, 杉原誠四郎 監修
協同出版
2009.2
<CZ-613-J33>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00381651 00180445 00169496
00074287
必携学校小六法 2008年度版
必携学校小六法 2008年度版
紙
図書
杉原誠四郎 監修, 白石裕, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編
協同出版
2007.1
<CZ-613-H66>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
00381651 00180445 00169496
必携学校小六法 2009年度版
必携学校小六法 2009年度版
紙
図書
杉原誠四郎 監修, 白石裕, 葉養正明, 結城忠, 若井彌一 編
協同出版
2008.2
<CZ-613-J11>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
00381651 00180445 00169496
日本の道徳教育は韓国に学べ : 道徳教育教科化への指針
日本の道徳教育は韓国に学べ : 道徳教育教科化への指針
紙
図書
杉原誠四郎 著
文化書房博文社
2007.10
<FC97-H258>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00074287
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS