本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
~1940年代
(3)
1950年代
(6)
1960年代
(4)
1970年代
(9)
1980年代
(2)
1990年代
(3)
2000年代
(11)
2010年代
(2)
2020年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(42)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(29)
紙
(42)
マイクロ
(4)
記録メディア
(2)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 42 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
これから詩を読み、書くひとのための詩の教室
これから詩を読み、書くひとのための詩の教室
紙
図書
松下育男 著
思潮社
2022.4
<KG357-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
新しい詩とその作り方
新しい詩とその作り方
紙
図書
室生犀星 著
国書刊行会
2018.3
<KG357-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
ことばを深呼吸
ことばを深呼吸
紙
図書
川口晴美, 渡邊十絲子 著
東京書籍
2009.5
<KG357-J2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
新体詩歌作法 (リプリント日本近代文学 ; 198)
新体詩歌作法 (リプリント日本近代文学 ; 198)
紙
図書
山田美妙 著
人間文化研究機構国文学研究資料館
2009.3
<KG357-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
新体詩の作法 (リプリント日本近代文学 ; 199)
新体詩の作法 (リプリント日本近代文学 ; 199)
紙
図書
岩野泡鳴 著
人間文化研究機構国文学研究資料館
2009.3
<KG357-L2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
現代詩作マニュアル : 詩の森に踏み込むために (詩の森文庫 ; 105)
現代詩作マニュアル : 詩の森に踏み込むために (詩の森文庫 ; 105)
紙
図書
野村喜和夫 著
思潮社
2005.1
<KG357-H6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
だれでも詩人になれる本 : あなたも詩人
だれでも詩人になれる本 : あなたも詩人
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
やなせたかし 著
かまくら春秋社
2009.2
<KG357-J3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
日本詩--詩論・詩話
詩 : 面白く読んで楽しく書ける 再版
詩 : 面白く読んで楽しく書ける 再版
紙
図書
長岡昭四郎 著
ブラザー商会
2004.10
<KG357-H5>
国立国会図書館
件名
日本詩--作法
五行歌書いてみようか
五行歌書いてみようか
紙
図書
仲本有花 著
文芸企画
2004.11
<KG357-H4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
あなたのために詩が書けたら
あなたのために詩が書けたら
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
槙晧志 著
文元社
2004.6
<KG357-H7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
子ども詩人になる!詩はこうつくる
子ども詩人になる!詩はこうつくる
紙
図書
児童書
工藤順一 監修, 曹昇鉉 著
合同出版
2014.4
<Y8-N14-L433>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
詩の作り方 新装版 (作法叢書)
詩の作り方 新装版 (作法叢書)
紙
図書
黒田三郎 編
明治書院
2003.11
<KG357-H3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
詩--詩論・詩話
日本語脚韻のガイド
日本語脚韻のガイド
紙
図書
木村哲也 [著]
[木村哲也]
2002.7
<KG357-H2>
国立国会図書館
件名
日本詩--作法
日本語--押韻
日本語による脚韻の踏み方
日本語による脚韻の踏み方
紙
図書
木村哲也 [著]
木村哲也
2001.6
<KG357-H1>
国立国会図書館
件名
日本詩--作法
日本語--押韻
連作ソネットについて (Jupiter叢書 ; 201)
連作ソネットについて (Jupiter叢書 ; 201)
紙
デジタル
図書
本郷博英 著, 本郷杜詩夫 編
文芸同好会
1991.2
<KG357-E5>
国立国会図書館
件名
日本詩--作法
やさしい詩の作り方 (Jupiter叢書 ; 208)
やさしい詩の作り方 (Jupiter叢書 ; 208)
紙
デジタル
図書
本郷博英 著
文芸同好会
1991.3
<KG357-E6>
国立国会図書館
件名
日本詩--作法
詩の作り方 2訂版 (作法叢書)
詩の作り方 2訂版 (作法叢書)
紙
デジタル
図書
黒田三郎 編
明治書院
1993.5
<KG357-E7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
詩--詩論・詩話
韻の楽しみ方 : 現代人の言葉遊び
韻の楽しみ方 : 現代人の言葉遊び
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
韻律研究会 編
韻律社
1985.9
<KG357-15>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
高橋玄一郎文学全集 第3巻 (詩法遍路)
高橋玄一郎文学全集 第3巻 (詩法遍路)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
木菟書館
1978.7
<KH582-406>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
現代詩創作講座
現代詩創作講座
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
木原孝一 著
飯塚書店
1978.2
<KG357-13>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本詩--作法
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS