菊岡沾涼 著勉誠社1982.3<KG294-26>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号菊岡沾凉 述河内屋茂兵衛[ほか10名]天保7<特1-2297>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号菊岡沾涼河内屋茂兵衛[ほか]天保7 [1836] 求版<195-22>
国立国会図書館
日本随筆大成編輯部 編日本随筆大成刊行会1927-1931<081-N691>
インターネットで読める国立国会図書館
- 内容細目第2期 第2巻 筱舎漫筆15巻(西田直誉) 萍花漫筆2巻(桃......成) 尤の草紙2巻,近世奇跡考5巻(山東軒主人) 第4巻 它山石......) 雑説嚢話2巻(林自晃) 第5巻 先進繍像玉石雑誌9巻(栗原信......雅嘉随筆(尾崎雅嘉) 閑窓筆記5巻(西村遠里) 第6巻 梅翁随筆......) 十八大通(三升屋二三治) 本朝世事談綺5巻(菊岡沽凉) 第7巻 河社5巻(契冲) たはれぐさ3巻(雨森芳洲) 本朝世事談綺正誤(源美成) 桑楊庵一夕話3......中清話2巻(小島知足) 三省録5巻(志賀忍) 三省録後編5巻(原義胤) 火浣布略説(平賀国倫) 年山紀聞6巻(安藤為章)
このタイトルの巻号菊岡 沾凉丁子屋平兵衞,河内屋茂兵衞1836
全国の図書館
菊岡沾凉述丁子屋平兵衛享保19刊 [1734]刊 (天保7印 [1836]印)
全国の図書館
菊岡沾凉述河内屋茂兵衛天保7 [1836]
全国の図書館
日本随筆大成編輯部 編日本随筆大成刊行会昭3-4<545-65>
インターネットで読める国立国会図書館
- 内容細目...紀光) 雑説嚢話(林自見) 第5巻 先進繍像玉石雑志(栗原信充)......) 十八大通(三升屋二三治) 本朝世事談綺(菊岡沾涼) 第7巻 河社(契沖) 多波礼草(雨森芳洲) 本朝世事談綺正誤(山崎美成) 桑楊庵一夕話(岸誠之) 隣女晤言(慈延) ...
このタイトルの巻号菊岡沾涼万屋清兵衛[ほか1名]享保19 [1734]<わ031-41>
インターネットで読める国立国会図書館
菊岡 沾涼/述万屋清兵衛1734(享保19)
全国の図書館
菊岡 沾涼/述万屋清兵衛1734(享保19)
全国の図書館
菊岡 沾涼/述万屋清兵衛1734(享保19)
全国の図書館
菊岡 沾涼/述万屋清兵衛1734(享保19)
全国の図書館
菊岡 沾涼/述万屋清兵衛1734(享保19)
全国の図書館
菊岡沾凉述中村小兵衞 : 藤木久市享保19 [1734]
全国の図書館
菊岡沾凉述万屋清兵衛 : 西村源六享保19 [1734]
全国の図書館
- 一般注記...原題簽による。各巻々頭内題は「本朝世事談綺」, 柱書は「世事談」。跋に曰く「近き世の事 (コトワサ) ...
菊岡沾凉述中村小兵衛 : 藤本久市享保19 [1734]
全国の図書館