斎藤拙堂吉田屋治兵衛[ほか11名]文政13-天保7 [1830-1836]<詩文-2173>
国立国会図書館
斎藤謙有終 著河内屋茂兵衞 [ほか10名]天保1-天保7 [1830-1836]<詩文-2174>
国立国会図書館
- 一般注記正編刷り題箋書名: 拙堂文話, 続編刷り題箋書名: 続文話
- その他のタイトル拙堂文話 続文話
斎藤拙堂松村九兵衛[ほか]文政13-天保7 [1830-1836]<143-113>
国立国会図書館
齋藤謙著須原屋茂兵衛 [ほか]天保7 [1836]
全国の図書館
- 一般注記...コード作成 題簽左肩四周短辺「續文話 一(-四)」 續 巻1-2の見返しには 「齋藤先生著 續文話 製本所不自詐齋 天保丙申新鐫」とあり 出版年は見返しによる...
- 並列タイトル等(連結)續文話
- 並列タイトル等續文話
齋藤謙著岡田屋嘉七 : 須原屋伊八 : 須原屋茂兵衛 : 山城屋佐兵衛天保7 [1836]
インターネットで読める全国の図書館
- 一般注記...返しによる 題簽左肩四周短辺「續文話 一(-四)」 續 巻1-2の見返しには 「拙堂先生著 續文話 製本所不自欺齋 天保丙申新鐫」とあり 左右双辺有界10行2...
- 並列タイトル等(連結)續文話
- 並列タイトル等續文話
齋藤謙著秋田屋太右ヱ門天保7 [1836]
全国の図書館
- 一般注記...に「天保丙申新鎸 拙堂先生著 續文話 製本所 不自欺齋」とあり 天保乙未 齋藤謙識自序、天保6年...
齋藤謙著京屋淺二郎天保7 [1836]
全国の図書館
齋藤謙有終著吉岡平助天保6[1835]序
全国の図書館
- 一般注記和古書につき記述対象資料毎に書誌作成 題簽左肩単辺「續文話 一(-二)」」 自序末に「天......印「承」「弼」)」あり 巻頭「續文話巻一(-八)/津藩齋藤謙有終著......「字士恭」」とあり 版心: 「續文話巻一(-八) (丁付)」 左右双辺(15.3×10.7cm)...
- 並列タイトル等(連結)続文話
- 並列タイトル等続文話
齋藤謙著河内屋茂兵衞 : 河内屋藤兵衞天保7 [1836] [刊]
全国の図書館
斎藤 拙堂秋田屋太右ヱ門/勝村治右ヱ門/須原屋茂兵衛/山城屋佐兵衛/須原屋伊八/岡田屋嘉七1836
全国の図書館
齋藤拙堂著河内屋藤四郎天保7 [1836]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 巻頭「續文話巻一(-八)/津藩齋藤謙有終著...... [欄上横書] /拙堂先生著/續文話/製本所 不自欺齋」 奥付「書......7cm)有界10行 版心: 「續文話巻一(-八) (丁付)」 題簽左肩単辺「續 [以下破損]」(...
齋藤謙有著須原屋茂兵衛天保7 [1836]
全国の図書館
齋藤正謙著古香書屋天保6 [1835]
全国の図書館
- 並列タイトル等(連結)拙堂續文話
- 並列タイトル等拙堂續文話
齋藤謙有終著秋田屋太右衛門天保7 [1836]
全国の図書館
- 一般注記...誌レコード作成 題簽左肩単辺「續文話 一(~四)」 巻1-2の見返しに「拙堂先生著 續文話 製本所不自欺齋 天保丙申新鐫 (枠外上部横書き)」とあり ...
斎藤 拙堂秋田屋太右衛門1836
インターネットで読める全国の図書館
齋藤謙有終著須原屋茂兵衛天保6 [1835] 跋
全国の図書館
齋藤謙著岡田屋嘉七 : 須原屋伊八 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛天保6 [1835] 序
全国の図書館
齋藤謙著近江屋平助 : 河内屋徳兵衞 : 伊丹屋善兵衞天保6 [1835] 序
全国の図書館
齋藤謙著河内屋茂兵衞 : 河内屋藤兵衞天保7 [1836]
全国の図書館
- 一般注記...に「天保丙申新鐫/拙堂先生著/續文話/製本所 不自欺齋」とあり 自序末に「天保乙未菊花節後一日鐵...