サブプライム金融危機...

サブプライム金融危機とミンスキー・クライシス : 流動資産のピラミッド構造の形成とその破綻 (特集 ハイマン・ミンスキーの経済学 : 金融危機をどう乗り越えるか)

記事を表すアイコン

サブプライム金融危機とミンスキー・クライシス : 流動資産のピラミッド構造の形成とその破綻(特集 ハイマン・ミンスキーの経済学 : 金融危機をどう乗り越えるか)

国立国会図書館請求記号
Z41-1347
国立国会図書館書誌ID
026826650
資料種別
記事
著者
横川 太郎
出版者
東京 : 経済理論学会事務局 ; 2004-
出版年
2015-10
資料形態
掲載誌名
季刊経済理論 = Political economy quarterly / 経済理論学会 編 52(3):2015.10
掲載ページ
p.19-31
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
横川 太郎
著者標目
並列タイトル等
The Subprime Mortgage Crisis as a Minsky Crisis : A Pyramiding of Liquid Assets in OTD Model and Its Collapse
タイトル(掲載誌)
季刊経済理論 = Political economy quarterly / 経済理論学会 編
巻号年月日等(掲載誌)
52(3):2015.10
掲載巻
52
掲載号
3