本文に飛ぶ
記事

経済的エージェンシーの発揮を企図した中学校社会科の授業開発 : ナッジとしてのカフェテリアプランの場合 42 42

記事を表すアイコン

経済的エージェンシーの発揮を企図した中学校社会科の授業開発 : ナッジとしてのカフェテリアプランの場合

資料種別
記事
著者
猪瀬 武則
出版者
-
出版年
2023-11-30
資料形態
デジタル
掲載誌名
経済教育 42 42
掲載ページ
p.94-99
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>生徒の経済的エージェンシーを促す授業構成および実践を提示した。経済的エージェンシーは,能力的側面と保障すべき「自由」の側面がある。自由を保障する授業構成は,「ナッジ」をふまえた批判的選択による「生徒のエージェンシー」が発揮されることが試みられている。</p>(提供元: J-STAGE)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
巻次・部編番号
42
42
著者・編者
猪瀬 武則
出版年月日等
2023-11-30
出版年(W3CDTF)
2023-11-30
並列タイトル等
Developing Junior High School Social Studies Lessons in which Students Perform Economic Agency : The Case of the Cafeteria Plan as a Nudge
タイトル(掲載誌)
経済教育
The Journal of Economic Education
巻号年月日等(掲載誌)
42 42