文書・図像類

幡豆の干潟探索ガイドブック 全文

文書・図像類を表すアイコン

幡豆の干潟探索ガイドブック 全文

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
東海大学海洋学部
出版年
2016-02-29
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

application/pdfはじめに ―より深く沿岸生態系を知るために―……………………………3 環境活動と大学との連携に対する願い………………………………………4  東幡豆漁業協同組合 組合長 石川金男 ● 安心・安全な観察のための準備… ……………………………………6   (観察における注意点...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 総合地球環境学研究所学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
出版年月日等
2016-02-29
出版年(W3CDTF)
2016-02-29
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
application/pdf
はじめに ―より深く沿岸生態系を知るために―……………………………3 環境活動と大学との連携に対する願い………………………………………4  東幡豆漁業協同組合 組合長 石川金男 ● 安心・安全な観察のための準備… ……………………………………6   (観察における注意点と準備) ● 生き物図鑑… ……………………………………………………………9  海藻・海草/貝類/甲殻類/多毛類/海綿動物/刺胞動 物/棘皮動物/その他の底生動物/プランクトン/魚類 /貝類(陸産)/もっと詳しく観察しよう ● 解 説… ……………………………………………………………… 51 環境と生物 潮汐と海岸の地形 生物の分布と環境 生態による生物の分類 ● 二枚貝/魚の持ち帰り方・下処理… ……………………………… 60 ● 幡豆 四季のレシピ…………………………………………………… 62 春:モガレイの煮付け/浅蜊(アサリ)の味噌汁(貝汁) 夏:二枚貝の酒蒸し/モガニ・ガザミの味噌汁 秋:青魚の味噌焼き 冬:冬野菜と浅蜊・牡蠣の味噌焼き 番外編:味噌焼きの素 あとがきにかえて… ……………………………………………………… 76  東海大学海洋学部 学部長 千賀康弘 参考文献…………………………………………………………………… 78 編者・執筆者紹介… ……………………………………………………… 80
記録形式(IMT)
application/pdf