文書・図像類

対向型多指ハプティックデバイスによる高精度力覚提示法の研究

文書・図像類を表すアイコン

対向型多指ハプティックデバイスによる高精度力覚提示法の研究

資料種別
文書・図像類
著者
川崎, 晴久
出版者
-
出版年
2007-03
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

研究報告書平成16年度-平成18年度科学研究費補助金 (基盤研究(B) 一般 制御工学 課題番号16360210) 研究成果報告書

書店で探す

目次

  • 川﨑晴久[ほか]. 対向型多指ハプティックインターフェイス. 日本ロボット学会誌. 2005 23(4): 449-456

  • Kawasaki H. et al., Development of Five-Fingered Haptic Interface: HIRO-II. Proc. of ICAT 2005(Christchurch, New Zealand). pp.209-214

  • Halabi O. et al., Future Haptic Science Encyclopedia: Realistic stable Haptic Interaction with Highly Deformable Objects Using Hiro-II. Journal of Robotics and Mechatronics. 2006 18(4): 409-417

  • Mouri T. et al., Novel Control Methods for Multi-fingered Haptic Interface Robot. Proceedings of the 2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems October 9-15, 2006,Beijing, China. pp.1576-1581

  • 川崎晴久[ほか]. 多指ハプティックインターフェイスを用いた物体把持における摩擦力の提示. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 2006 11(1): 39-45

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 岐阜大学機関リポジトリ

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
著者・編者
川崎, 晴久
著者標目
出版年月日等
2007-03
出版年(W3CDTF)
2007-03
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
研究報告書
平成16年度-平成18年度科学研究費補助金 (基盤研究(B) 一般 制御工学 課題番号16360210) 研究成果報告書