文書・図像類

『平家物語』における多田行綱――「裏切り者」と言われた男の素顔――

文書・図像類を表すアイコン

『平家物語』における多田行綱――「裏切り者」と言われた男の素顔――

資料種別
文書・図像類
著者
清水, 由美子ほか
出版者
-
出版年
2016
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

国文学研究資料館『平家物語』の中では鹿ヶ谷での密議の密告者として有名な多田行綱であるが、近年、義経の武功譚として有名な一の谷合戦での鵯越の逆落としを行った人物として注目されるようになってきた。行綱は、平氏の運命を変える二つの大きな局面で重要な働きをした人物であると考えられるのである。そうした彼につい...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国文学研究資料館学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
清水, 由美子
福田, 景道
出版年月日等
2016
出版年(W3CDTF)
2016
寄与者
清水, 由美子
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館共同研究(特定研究)
タイトル(掲載誌)
歴史叙述と文学
掲載ページ
41-50
本文の言語コード
jpn