文書・図像類

田渕遺跡

文書・図像類を表すアイコン

田渕遺跡

資料種別
文書・図像類
著者
増田,浩太ほか
出版者
国土交通省中国地方整備局浜田河川国道事務所
出版年
2018-06-29
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

田渕遺跡は、江の川とその支流である奥谷川に挟まれた段丘上の遺跡である。両河川の度重なる氾濫により非常に厚い堆積層が存在し、近世以降は主として畑作地として利用されていたと考えられる。表土下約2~3mでは、主に12世紀から13世紀にかけての遺構や遺物が出土している。遺構は、柵列もしくは塀を構成すると推定...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトル
著者・編者
増田,浩太
阿部,賢治
幸村,康子
上山,晶子
渡辺,正巳
出版年月日等
2018-06-29
出版年(W3CDTF)
2018-06-29
並列タイトル等
たぶちいせき
タイトル(掲載誌)
一級河川江の川直轄河川改修事業に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻号年月日等(掲載誌)
1