文書・図像類

2007年度大学コンソーシアム京都採択助成事業(大学地域連携モデル創造支援事業)成果物 「三条通マップ (寺町~烏丸編)」

文書・図像類を表すアイコン

2007年度大学コンソーシアム京都採択助成事業(大学地域連携モデル創造支援事業)成果物 「三条通マップ (寺町~烏丸編)」

資料種別
文書・図像類
著者
佐々木, 厚司
出版者
-
出版年
2008-03-31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:Mapコンソシアム京都の大学地域連携モデル創造支援事業2007に「三条まちなか連携にぎわルネッサンスプロジェクト」として採択され、マツプづくり、新しいわくわく発見の祭り、そしてそれらを通じ地域を越えたコミュニケーションづくりによって、個店間から組織間まで、三条通りに精通した連携を実現した。...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • KIT学術成果コレクション

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
佐々木, 厚司
著者標目
出版年月日等
2008-03-31
出版年(W3CDTF)
2008-03-31
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
type:Map
コンソシアム京都の大学地域連携モデル創造支援事業2007に「三条まちなか連携にぎわルネッサンスプロジェクト」として採択され、マツプづくり、新しいわくわく発見の祭り、そしてそれらを通じ地域を越えたコミュニケーションづくりによって、個店間から組織間まで、三条通りに精通した連携を実現した。 ・リアル・パーチヤルマップ(現地調査に基づく地図作りとインターネットの連携で、三条通の魅力や商店街のボテンシヤルを発掘した。) ・おもしろ写真コンテスト (ピンホールカメラなどの媒体によって切り取られる風景から通りの魅力を再認識した。) ・ITを用いたまちづくり (無線LAN、携帯を媒介してまちなかを発見、双方向参加型のまちづくりを目指した。)
京都新聞記事2007.8.3掲載 地域密着型マップの作成により、データが蓄積(資産化)できた 。今回のMAPづくりやイベントを契機に、三条通の連携を深め、西と東で統一したまちづくりのベースを創出を継続していく事がますます期待されるようになった。 これらをベースに、インターネットや地域新聞で情報発信(共有化)し、写真撮影や展示(記録)によりデータを更新(発信用) することで情報を共有し新たなまちづくりが進行中。