文書・図像類

『星の王子さま』における発話表出方法 : 邦訳と日本語の関係

文書・図像類を表すアイコン

『星の王子さま』における発話表出方法 : 邦訳と日本語の関係

資料種別
文書・図像類
著者
佐伯, 祥太
出版者
慶應義塾大学湘南藤沢学会
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:textThis paper examines the representations of speech in Le Petit Prince and its English and Japanese translations. I have analyzed the data base...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
佐伯, 祥太
著者標目
並列タイトル等
『ホシ ノ オウジ サマ』 ニ オケル ハツワ ヒョウシュツ ホウホウ : ホウヤク ト ニホンゴ ノ カンケイ
"Hoshi no oji sama" ni okeru hatsuwa hyoshutsu hoho : hoyaku to nihongo no kankei
Representations of speech in Le petit prince : the relation between Japanese translations and Japanese
タイトル(掲載誌)
リサーチメモ. 翻訳論プロジェクト2006年度論文集
掲載ページ
137-149
本文の言語コード
jpn