文書・図像類

体細胞由来人工多能性幹細胞(iPS 細胞)を用いた脊髄損傷治療

文書・図像類を表すアイコン

体細胞由来人工多能性幹細胞(iPS 細胞)を用いた脊髄損傷治療

資料種別
文書・図像類
著者
辻, 収彦
出版者
-
出版年
2009
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text免疫不全マウス(NOD/SCID mouse)大脳への移植実験を経て腫瘍形成を6 ヶ月にわたって認めなかった、安全性の確認されたiPS細胞クローン(38C2; MEF由来、335D1; TTF由来)を用い、当研究室にて独自に開発されたプロトコール(Okada Y, Stem Cel...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 70424166

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
辻, 収彦
著者標目
出版年月日等
2009
出版年(W3CDTF)
2009
並列タイトル等
タイサイボウ ユライ ジンコウ タノウセイ カンサイボウ (iPS サイボウ) オ モチイタ セキズイ ソンショウ チリョウ
Taisaibo yurai jinko tanosei kan saibo (iPS saibo) o mochiita sekizui sonsho chiryo
Cell therapy for spinal cord injury using induced pluripotent stem cells.
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn