並列タイトル等イルカ ノ コウドウ ブンセキ ニ モトズク インタラクション システム ノ カイハツ
Iruka no kōdō bunseki ni motozuku intarakushon shisutemu no kaihatsu
Development of interaction system between human and dolphin based on behavior analysis
一般注記出版タイプ: VoR
type:text
イルカは, 人間のトレーナーとの間でコミュニケーションを成立させているため, この原理を明らかにすることで, 情報デバイスを介したイルカとのコミュニケーションを実現することが期待できる。本研究では, タブレット上にトレーナーのハンドサインの画像を提示することで, イルカに対して画像による指示をできるようにする学習実験を行った。その結果, 学習不足と過学習を繰り返しながら, 画像を認識していく過程を観察することができ, 情報端末を介したイルカとのコミュニケーションに対する可能性を見出すことができた。
Since dolphins have established communication with human trainers, we can expect to realize communication with dolphins via information devices by analyzing the principle of this interaction. In this study, learning experiments were conducted to give instruction to dolphin by presenting the image of the trainer's hand sign on the tablet. As a result, the process of recognizing images while repeating learning shortage and over learning was observed, and we were able to find the possibility of realizing the communication with dolphins using the information devices.
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2016~2017
課題番号 : 16K12480
研究分野 : システム工学
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)