文書・図像類

地域在住高齢者身体活動促進の普及・継続/認知症予防・早期発見支援システム構築

文書・図像類を表すアイコン

地域在住高齢者身体活動促進の普及・継続/認知症予防・早期発見支援システム構築

資料種別
文書・図像類
著者
小熊, 祐子
出版者
慶應義塾大学
出版年
2017
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text昨年度から継続して実施している藤沢市の小グループ運動介入グループの支援を継続し, 2年後調査を計8グループ144名に実施した。並行して, 身体活動促進の普及・継続のためのマルチレベルのアクションおよび, 課題の整理と対策を実施してきた。 小グループの醸成・継続では, 7月に交流会を...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
小熊, 祐子
著者標目
出版事項
出版年月日等
2017
出版年(W3CDTF)
2017
並列タイトル等
チイキ ザイジュウ コウレイシャ シンタイ カツドウ ソクシン ノ フキュウ・ケイゾク/ニンチショウ ヨボウ・ ソウキ ハッケン シエン システム コウチク
Chiiki zaijū kōreisha shintai katsudō sokushin no fukyū keizoku/ninchishō yobō sōki hakken shien shisutemu kōchiku
Promotion of physical activity/support system in prevention and early detection of dementia among community-dwelling elderly.
タイトル(掲載誌)
学事振興資金研究成果実績報告書
本文の言語コード
jpn
eng