文書・図像類

運動麻痺回復を促進する適切な筋出力導出を行うロボットリハビリテーションの構築

文書・図像類を表すアイコン

運動麻痺回復を促進する適切な筋出力導出を行うロボットリハビリテーションの構築

資料種別
文書・図像類
著者
川上, 途行
出版者
-
出版年
2020
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

type:text脳卒中片麻痺患者において、肩関節屈曲の主導筋である三角筋前部線維の活動の強弱と脳卒中患者の異常な筋シナジーに関連する上腕二頭筋、大胸筋等の活動の強弱が独立した要素として存在することがわかった。また、脳卒中患者の運動時に最適な介助をすると、三角筋の筋活動を落とさない、もしくは向上させ...

関連資料・改題前後資料

科研費研究者番号 : 80424133

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 慶應義塾大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
川上, 途行
著者標目
出版年月日等
2020
出版年(W3CDTF)
2020
並列タイトル等
ウンドウ マヒ カイフク オ ソクシンスル テキセツナ キン シュツリョク ドウシュツ オ オコナウ ロボット リハビリテーション ノ コウチク
Undō mahi kaifuku o sokushinsuru tekisetsuna kin shutsuryoku dōshutsu o okonau robotto rihabiritēshon no kōchiku
Construction of robotic rehabilitation to derive appropriate muscle output to promote recovery from motor paralysis
タイトル(掲載誌)
科学研究費補助金研究成果報告書
本文の言語コード
jpn
eng