文書・図像類

ベトナム華人社会における言語生活の調査研究

文書・図像類を表すアイコン

ベトナム華人社会における言語生活の調査研究

資料種別
文書・図像類
著者
三木, 夏華
出版者
鹿児島大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2009-2010年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:21720147 研究代表者:三木夏華 (鹿児島大学法文学部准教授)ベトナムでは80年代後半のドイモイ政策を境に在越華人や華語教育に対する政策が大きく変化する。本研究ではベトナムで最も華人人口の多いホーチミンにおいて2...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 鹿児島大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
三木, 夏華
著者標目
三木, 夏華 ミキ, ナツカ
出版事項
並列タイトル等
The language life of Chinese community in Vietnam
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
2009-2010年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:21720147 研究代表者:三木夏華 (鹿児島大学法文学部准教授)
ベトナムでは80年代後半のドイモイ政策を境に在越華人や華語教育に対する政策が大きく変化する。本研究ではベトナムで最も華人人口の多いホーチミンにおいて2009年から2010年にかけて華人の使用する中国語方言、特に広州方言中心に字音、語彙、語法などの調査を行った。その結果、在越二世、三世と代を重ねることに差異が現れることが分かったが、これは彼らが受けた華語教育などの言語生活における環境と深い関わりがあることが聞き取り調査により明らかになった。
In Vietnam the policy toward the ethnic Chinese and the education of the Chinese language changed completely after Doi Moi in 1986. From the year 2009 to 2010 I did the field researches about on the Guangzhou dialect in Ho Chi Minh City, which is the most populous region of the ethnic Chinese in Vietnam. Our investigation items are the 3000 character readings, vocabulary of 600 words and grammatical investigation of 100 example sentences and the other. As a result, the inter-generation difference of linguistic features can be seen, and through fact-finding on the spot I analyzed it is deeply affected by the surrounding such as the education of the Chinese language.