一般注記渡嘉敷通寛著。尚灝29(1832)年に首里王府へ上梓された。琉球で唯一の食物本草学の本で王の食卓に供する食材の薬効、食い合わせを記している。当時の本草学を知ることができる。本書は写本で書写年代不明。タイトルは「ごぜんほんぞう」と読むこともできる。(2018年4月18日更新)
Written by Tokashiki Tsūkan. It was offered to Shuri Ōfu in 1828. This was the only book of the study for esculent fauna and flora, published in Ryukyu, it contains that a beneficial effect and a combination of foods which was served to the king's table. It shows us the botany of that period. This book is a manuscript and its completed year is unknown. The title can be read as "Gozen honzō" too. (Updated on November 4, 2022)
著作権情報the University of Hawaii at Manoa Library Okinawa Collection
連携機関・データベース国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース琉球大学 : 琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブ