下村駅仕法銀年賦返上方仕出帳
デジタルデータあり(富山県立図書館)
すぐに読む
富山県立図書館 古絵図・貴重書ギャラリー
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- シモムラ エキ シホウ ギン ネンプ ヘンジョウ カタ シデ チョウ
- 出版年月日等
- 元治元年11月
- 出版年(W3CDTF)
- 1974
- 数量
- 大きさ : 12.2×35.7cm
- NDLC
- 一般注記
- 形態 : 横半帳解説 : 惣借銀20貫目、年賦返済銀高の書上覚書である。下村は寛文2年(1662)新しい北陸街道の宿駅に指定され、駅馬20疋を備えて小杉宿(現小杉町)と東岩瀬宿(現富山市)の間の人馬継立てに当たっていた。このため、駅馬の維持、補充、人足賃などのために貸銀をうけていた。
- 記録形式(IMT)
- image/jpeg
- オンライン閲覧公開範囲
- インターネット公開