書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
51(6)=298:2011.12
- 計算機による-薬物複合体予測
p.252-255
- 低温電子顕微鏡法によるアクチン繊維の高分解能構造解析
p.260-263
- 心筋のように拍動する自励振動ゲル
p.264-267
- 理論/実験 技術 X線自由電子レーザー(XFEL)の生命科学での利用
p.278-281
51(1) (通号 293) 2011.2
- 細胞の力学知覚の物理メカニズム
p.14~17
- 高速原子間力顕微鏡によるタンパク質の動態撮影
p.22~25
51(2) (通号 294) 2011.4
- 海馬が合成する神経ステロイドの記憶学習モジュレーション
p.76~79
51(3) (通号 295) 2011.6
- ニューロインフォマティクスと網膜研究
p.112~117
- 細胞質ダイニンの構造と機能のモジュール性
p.118~123
- エピジェネティクス制御におけるメチル化DNAの認識
p.124~127
51(4) (通号 296) 2011.8
- 細胞間情報伝達シグナルとしての張力
p.162~167
- 細胞内におけるミトコンドリアの形態調節ならびに抗ウイルス免疫応答
p.174~177
- 粘菌ネットワークの賢さ
p.178~181
- 遺伝子ネットワーク解析とその応用
p.182~185
51(-) (通号 -) (Suppl.1) 2011.8
- [日本生物物理学会]第49回年会講演予稿集
p.S1~60,S1~184
51(5) (通号 297) 2011.10
- 核-細胞質間高分子輸送の構造生物学
p.208~213
- 神経軸索突起をターゲットへ導く細胞内メカニズム
p.214~217
- 哺乳動物フォルミンmDia1の回転運動の細胞骨格への役割
p.218~221
- 分子認識の統計力学と生体機能
p.222~225