巻号(4)
書影書影書影書影書影

中京大学論叢 (4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中京大学論叢(4)

国立国会図書館請求記号
Z3-559
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2253057
資料種別
雑誌
出版者
中京大学商学会
出版年
1956-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3号(1956年10月)-6号(1958年2月) ; 5巻1号(1958年6月)-5巻4号(1959年2月)総目次は継続後誌にあり

刊行巻次:

3号(1956年10月)-6号(1958年2月) ; 5巻1号(1958年6月)-5巻4号(1959年2月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 商法改正の動向

    武市春男

    p1~15

  • 灰像による植物原料品の鑑識――染料作物の葉部灰像

    河村正義

    p17~32

  • ケインズ利子論の諸問題――動態分析導入のための試論

    三上正之

    p33~58

  • 株式会社創設における渋沢栄一の役割――日本近代企業発達史序説

    三島康雄

    p59~78

  • 除外文について

    谷島光夫

    p79~86

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
チュウキョウ ダイガク ロンソウ
巻次・部編番号
(4)
著者標目
中京大学商学会 チュウキョウ ダイガク ショウガッカイ ( 01080906 )典拠
出版年月日等
1956-12
出版年(W3CDTF)
1956-12
刊行巻次・年月次
3号(1956年10月)-6号(1958年2月) ; 5巻1号(1958年6月)-5巻4号(1959年2月)
大きさ
21cm