巻号13(1)-13(12) 19650100-19651200(No.528-543(16枚))

歴史教育 13(1)-13(12) 19650100-19651200(No.528-543(16枚))

雑誌を表すアイコン

歴史教育

13(1)-13(12) 19650100-19651200(No.528-543(16枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-112
国立国会図書館書誌ID
000000036257
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館 (製作)
出版年
1965
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
105x148mm ポジ
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原誌の出版地, 出版者: 東京 日本書院原資料は18巻8号限り廃刊

書店で探す

目次

13(1) 1965.01
  • 目次

  • 13(1) 1965.01/特集・近現代の中国

  • 13(1) 1965.01/民国初期軍閥政権の経済的基礎

    渡辺 惇

  • 13(1) 1965.01/中国国民党--南京政府の経済建設の評価

    藤井 正夫

  • 13(1) 1965.01/中国近代史の諸問題

    波多野 善大

13(2) 1965.02
  • 目次

  • 13(2) 1965.02/サリカット・イスラムの結成とチョクロアミノト

    長岡 新次郎

  • 13(2) 1965.02/現代マラヤ史の二,三の問題--イギリスの支配と華僑問題を中心にして

    須山 卓

  • 13(2) 1965.02/近代日本史の諸問題

    森谷 秀亮

  • 13(2) 1965.02/明治14年の政変

    中村 尚美

13(3) 1965.03
  • 目次

  • 13(3) 1965.03/特集・日本の旧石器

  • 13(3) 1965.03/日本旧石器時代研究の視角

    角田 文衛

  • 13(3) 1965.03/関東・中部のナイフ形石器

    滝沢 浩

  • 13(3) 1965.03/沖縄の旧石器

    高宮 広衛

13(4) 1965.04
  • 目次

  • 13(4) 1965.04/日本の書(2)--義之

    堀江 知彦

  • 13(4) 1965.04/特集・古代における都市と国家

  • 13(4) 1965.04/イギリスの地方史研究

    鈴木 幸子

  • 13(4) 1965.04/シュノイキスモスの意味について

    新村 祐一郎

13(5) 1965.05
  • 目次

  • 13(5) 1965.05/平安中後期物語の貴族女性の一面--精神的深化について/ p.1-9

    関根 慶子

  • 13(5) 1965.05/特集・日本史における女性--古代/ p.1-61

  • 13(5) 1965.05/農業に従事している家の女/ p.10-16

    倉塚 曄子

  • 13(5) 1965.05/記紀・万葉の女性/ p.17-22

    須田 春子

13(6) 1965.06
  • 目次

  • 13(6) 1965.06/古代官僚制の起源/ p.1~6

    木村 正雄

  • 13(6) 1965.06/特集・中国古代の官僚制/ p.1~58

  • 13(6) 1965.06/秦漢の官僚制/ p.7~12

    鎌田 重雄

  • 13(6) 1965.06/六朝の官僚制/ p.13~20

    越智 重明

13(7) 1965.07
  • 目次

  • 13(7) 1965.07/特集・イギリス社会の歴史的性格

  • 13(7) 1965.07/斎藤清太郎先生--西洋史界の先駆者-5-

    山中 謙二

  • 13(7) 1965.07/アングロ・サクソン期イングランドの領主権

    松垣 裕

  • 13(7) 1965.07/近代化における先進性の基本的要因

    富岡 次郎

13(8) 1965.08
  • 目次

  • 13(8) 1965.08/日本の書(5)--三跡・付写経

    堀江 知彦

  • 13(8) 1965.08/中世イギリスのロマンスと「宮廷風恋愛」

    清水 阿や

  • 13(8) 1965.08/浄るりにあらわれた女性

    内山 美樹子

  • 13(8) 1965.08/中世歌謡と女性

    外村 久江

13(9) 1965.09
  • 目次

  • 13(9) 1965.09/日本の書(6)--かな

    堀江 知彦

  • 13(9) 1965.09/ヨーロッパの村落・都市共同体

    鯖田 豊之

  • 13(9) 1965.09/特集・中国史上の共同体の諸問題

  • 13(9) 1965.09/会館公所

    増井 経夫

13(10) 1965.10
  • 目次

  • 13(10) 1965.10/日本の書(7)--禅林墨跡

    堀江 知彦

  • 13(10) 1965.10/近世貨幣の基礎知識

    中田 易直

  • 13(10) 1965.10/五匁銀と南鐐二朱銀

    中井 信彦

  • 13(10) 1965.10/金遣いと銀遣い

    田谷 博吉

13(11) 1965.11
  • 目次

  • 13(11) 1965.11/日本の書(8)--宸翰様

    堀江 知彦

  • 13(11) 1965.11/近代の民主化-1-

    山中 謙二

  • 13(11) 1965.11/19世紀ヨーロッパの自由主義

    広実 源太郎

  • 13(11) 1965.11/フランス革命とナショナリズム

    樋口 謹一

13(12) 1965.12
  • 目次

  • 13(12) 1965.12/日本の書(9)--道の書

    堀江 知彦

  • 13(12) 1965.12/近代の民主化-2-

    山中 謙二

  • 13(12) 1965.12/特集・近代化中国の諸問題

  • 13(12) 1965.12/三民主義と辛亥革命--とくに「平均地権」について

    山本 秀夫

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
レキシ キョウイク
巻次・部編番号
13(1)-13(12) 19650100-19651200(No.528-543(16枚))
著者・編者
歴史教育研究会 編
著者標目
歴史教育研究会 レキシ キョウイク ケンキュウカイ ( 00266643 )典拠
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965
大きさ
105x148mm ポジ