書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(41):2013.3
- 酪農における福祉力を生かした取り組みの実態と効果
p.4-17
- 米粉推進に向けた米加工食品の現状と展望に関する一考察
p.34-48
(43):2015.3
- 韓国における6次産業化の動向と展望
p.25-39
- 大学生の食生活の事例からみた食育の推進に関する一考察
p.40-55
(44):2016.3
- 「食」のグローカリゼーションのすすめ
p.1-3
- キリバスにおける海面上昇の実態とバイオマス利用
p.33-42
(45):2017.3
- 巻頭言のテーマから学科の歴史を学ぶ
p.1-5
- 水質汚染の要因と実際 : キリバス共和国における実態調査
p.21-31
- 農水産物の地産地消推進のあり方 : 藤沢市を事例として
p.46-59
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ショクヒン ケイザイ ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 41号-45号 2013年3月-2017年3月
- 著者・編者
- 日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科食品経済研究編集委員会 編
- 出版年月日等
- 2013-2017
- 出版年(W3CDTF)
- 2013-2017
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり出版者変遷: 日本大学農獣医学部食品経済学科 (10号-24号)18号以降の発行所: 筑摩書房