巻号(10)
書影書影書影書影書影

海洋展望 (10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

海洋展望(10)

国立国会図書館請求記号
Z15-822
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3214169
資料種別
雑誌
出版者
海洋会
出版年
1997-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No.1(1993年3月)-no.23(2005年11月)

刊行巻次:

No.1(1993年3月)-no.23(2005年11月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • フリートオペレーションシステムと情報技術--経営革新に寄与する情報技術 ユーザーもきちんと押さえたい情報技術用語 グループウエアツールを活用した船舶運用管理システムの事例 むすび

    郵船情報開発(株)常務取締役 高橋正夫

    p2~11

  • 船舶の解撤と船腹量について

    海事問題調査委員会

    p12~22

  • 海上流出油の経時変化について

    神戸商船大学教授 西田修身

    p23~29

  • アジア・太平洋区域における海事教育訓練機関協会 AMETIAPの創立

    元運輸省航海訓練所次長 八木健之

    p30~39

  • 編集後記

    玉河

    p40~40

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0919-150X
ISSN-L
0919-150X
タイトル
タイトルよみ
カイヨウ テンボウ
巻次・部編番号
(10)
著者・編者
海洋会 [編]
著者標目
海洋会 カイヨウカイ ( 00285734 )典拠
出版事項
出版年月日等
1997-09