雑誌探究
巻号(8)
書影書影書影書影書影

探究 (8)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

探究 = The research for social studies education(8)

国立国会図書館請求記号
Z7-B971
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4429016
資料種別
雑誌
出版者
愛知教育大学社会科教育学会
出版年
1997-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26-30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号 (1991)-

刊行巻次:

2号 (1991)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による特別号の編者: アジア歴史教育研究会特別号あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 〔論説〕 ドイッの基礎学校レールプラン史

    舩尾恭代

    p1~12

  • 〔論説〕 歴史教育をとりまく「ナショナリズム」論--歴史教育内容の二っの方向性

    土屋武志

    p13~22

  • 〔論説〕 中学校における総合学習の展開と社会科学習のかかわり

    井辰幸司

    p23~34

  • 〔論説〕 ジョン・デューイと進歩主義教育運動--社会変化のためのデューイの政治思想

    西田卓史

    p35~50

  • 〔書評〕 宮本光雄編著『生活科と社会科の接続・発展』--その理論と実際

    寺本潔

    p51~52

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
1342-9434
ISSN-L
1342-9434
タイトル
タイトルよみ
タンキュウ
巻次・部編番号
(8)
著者・編者
「探究」編集委員会 編
著者標目
愛知教育大学社会科教育学会 アイチ キョウイク ダイガク シャカイカ キョウイク ガッカイ ( 01069804 )典拠
アジア歴史教育研究会 アジア レキシ キョウイク ケンキュウカイ ( 01090213 )典拠
出版年月日等
1997-02