雑誌探究
巻号(10)
書影書影書影書影書影

探究 (10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

探究 = The research for social studies education(10)

国立国会図書館請求記号
Z7-B971
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4429018
資料種別
雑誌
出版者
愛知教育大学社会科教育学会
出版年
1999-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26-30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号 (1991)-

刊行巻次:

2号 (1991)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による特別号の編者: アジア歴史教育研究会特別号あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 〔論説〕 国際化時代の公民的資質とその授業論に関する一考察

    河合芳宏

    p1~7

  • 〔論説〕 意思決定学習の意味と意義

    六角英彰

    p9~24

  • 〔論説〕 ドイツにおける協同学習についてのある視覚的・文書的実践記録の翻訳と考察--総合的学習に関する基礎研究として

    仁科博

    p27~34

  • 〔論説〕 現代ドイツの教科教育実践報告の翻訳と考察--ベルリン・ヴァイゼンゼーの第六基礎学校の訪問レポートを手がかりにして

    原野貴子

    p35~41

  • 〔論説〕 愛知教育大学附属名古屋小学校の社会科実践の特色--「研究授業」の変遷を通じて

    佐久間裕子

    p43~51

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
1342-9434
ISSN-L
1342-9434
タイトル
タイトルよみ
タンキュウ
巻次・部編番号
(10)
著者・編者
「探究」編集委員会 編
著者標目
愛知教育大学社会科教育学会 アイチ キョウイク ダイガク シャカイカ キョウイク ガッカイ ( 01069804 )典拠
アジア歴史教育研究会 アジア レキシ キョウイク ケンキュウカイ ( 01090213 )典拠
出版年月日等
1999-02