本文に飛ぶ
図書

支那研究 第1-12号

図書を表すアイコン

支那研究. 第1-12号

国立国会図書館請求記号
14.5-48
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.5-48
国立国会図書館書誌ID
000000600192
資料種別
図書
著者
東亜同文書院支那研究部 編
出版者
東亜同文書院支那研究部
出版年
大正9-15
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
12冊 ; 23cm
NDC
222
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1号 支那産醗酵菌類及醗酵製造の研究-「神麹」に就て・「乳腐」に就て(山崎百治) 支那河川問題之研究 1(馬場鍬太郎) ネストリウス教に就て(山口昇) 上海に於ける建築用語(青木喬) 第2号 支那産醗酵菌類及醗酵製品の研究-「麹」に就て(山崎百治) 支那河川問題の研究 2(馬場鍬太郎) 銀ニ関スル...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
シナ ケンキュウ
巻次・部編番号
第1-12号
著者・編者
東亜同文書院支那研究部 編
著者標目
東亜同文書院 トウア ドウブン ショイン ( 00361322 )典拠
出版年月日等
大正9-15
出版年(W3CDTF)
1920
1926
数量
12冊