図書
書影

認知心理学から理科学習への提言 : 開かれた学びをめざして

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知心理学から理科学習への提言 : 開かれた学びをめざして

国立国会図書館請求記号
FC89-G128
国立国会図書館書誌ID
000002713052
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13332595
資料種別
図書
著者
湯澤正通 編著
出版者
北大路書房
出版年
1998.9
資料形態
ページ数・大きさ等
244p ; 21cm
NDC
375.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

「理科学習は,認知的にも,物理的・空間的にも,社会的にも,従来の学校を越えていくべきだ」理念を踏まえた上で,理科学習に対して,認知心理学,理科教育学,社会教育・学校教育現場の各立場からより具体的な提言を行なう。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はしがき

  • 第1部 プロローグ:子どもは理科の授業で何を学んでいるか

  • 1・1 学校の授業は子どもの生きる力を育てているか?

  • 1 理科学習をめぐる諸問題

  • 2 理科学習と認知心理学のかかわり:学習理論と心理学メタファー

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-7628-2124-1
タイトルよみ
ニンチ シンリガク カラ リカ ガクシュウ エノ テイゲン : ヒラカレタ マナビ オ メザシテ
著者・編者
湯澤正通 編著
著者標目
湯沢, 正通, 1961- ユザワ, マサミチ, 1961- ( 00651873 )典拠
出版年月日等
1998.9
出版年(W3CDTF)
1998
数量
244p