図書

後期江戸ことばの敬語体系 新装版

図書を表すアイコン

後期江戸ことばの敬語体系

新装版

国立国会図書館請求記号
KF82-G23
国立国会図書館書誌ID
000002805247
資料種別
図書
著者
小島俊夫 著
出版者
笠間書院
出版年
1998.9
資料形態
ページ数・大きさ等
306, 4p ; 22cm
NDC
815.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

敬語を尊敬語・謙譲語・丁寧語・尊大語・親愛語・罵詈語・平衡語なども含めて幅広くとらえ、それを後期江戸語が反映されている滑稽本、人情本によって明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小島 俊夫 1926年朝鮮生まれ。旧・東京文理科大学卒業。現在、奥羽大学文学部教授。著書に「日本敬語史研究」ほか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 研究の目標・方法・資料第二章 あなた・お前さん・お前・手前・うぬ第一節 図表の作成第二節 敬語体系の〈ゆれ〉第三節 敬語体系の変化第三章 貴殿・貴所・貴公・貴様・君・そち・其方(そのほう)第一節 貴様第二節 貴殿・貴所・貴公・そち・其方(そのほう)第三節 きみ第四章 わたくし・わたし・おれ・おいら第一節 図表の作成第二節 自称代名詞相互のかかわりあい第五章 助詞・助動詞・補助動詞第一節 滑稽本・人情本の「さッし・ッし」と〈言語生活での「型」〉第二節 滑稽本・人情本の助詞「ス」と敬語表現第三節 滑稽本・人情本にあらわれた「です・であります・ませんでした」第六章 文章・文体(スタイル)・言語生活第一節 『浮世風呂』に登場する生酔(なまえい)のことばづかい第二節 『会話篇』(E.Satow)にあらわれた江戸ことば付録 四迷・漱石・鴎外・荷風の作品にあらわれた〈江戸ことばの残照〉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-305-70183-9
タイトルよみ
コウキ エド コトバ ノ ケイゴ タイケイ
著者・編者
小島俊夫 著
新装版
著者標目
小島, 俊夫, 1926- コジマ, トシオ, 1926- ( 00036432 )典拠
出版年月日等
1998.9
出版年(W3CDTF)
1998