図書

社会と認知 (立命館教育科学プロジェクト研究シリーズ ; 14)

図書を表すアイコン

社会と認知

(立命館教育科学プロジェクト研究シリーズ ; 14)

国立国会図書館請求記号
SB151-G66
国立国会図書館書誌ID
000002879020
資料種別
図書
著者
立命館大学教育科学研究所 編
出版者
立命館大学教育科学研究所
出版年
2000.3
資料形態
ページ数・大きさ等
89p ; 26cm
NDC
143.04
すべて見る

書店で探す

目次

  • 第1部 発達心理学

  • 「社会—認知的発達」という概念をめぐって —プロジェクト「社会と認知」:幼児期・児童期の研究の背景—/ 1ー10

    高木和子

  • 遊び集団が仲間入りを拒否する要因 —集団側の開放性を規定する要因としての共同的遊びの検討—/ 11ー19

    滝谷七重

  • 保育園活動に関する「手ごたえ」の表現 —就学前児によるひらがな文字はんこ作文の内容分析—/ 20ー30

    高田薫

  • 保育園児における本の借り出し行動 —かな文字読字量とTOPT成績を認知的指標とした検討—/ 31ー38

    鈴木麻希||高木和子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
シャカイ ト ニンチ
著者・編者
立命館大学教育科学研究所 編
著者標目
立命館大学教育科学研究所 リツメイカン ダイガク キョウイク カガク ケンキュウジョ ( 00333719 )典拠
出版年月日等
2000.3
出版年(W3CDTF)
2000
数量
89p