本文に飛ぶ
巻号18(5) (通号 202)-18(12) (通号 209) 19640500-19641200(総目次共)

臨床皮膚泌尿器科 18(5) (通号 202)-18(12) (通号 209) 19640500-19641200(総目次共)

雑誌を表すアイコン

臨床皮膚泌尿器科

18(5) (通号 202)-18(12) (通号 209) 19640500-19641200(総目次共)

国立国会図書館請求記号
YA-366
国立国会図書館書誌ID
000004248334
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1964
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
18(5) 1964.05
  • 目次

  • 18(5) 1964.05/Keratoacanthomaの1例/ ????

    皆見 省吾

  • 18(5) 1964.05/Klebsiella属菌による尿路感染症について-1-/ ????

    福井 一郎 他

  • 18(5) 1964.05/Neurotic Excoriationsの1例/ ????

    北村 清隆

  • 18(5) 1964.05/キモプシンによる治験/ ????

    深町 弘光 他

18(6) 1964.06
  • 目次

  • 18(6) 1964.06/Klebsiella属菌による尿路感染症について-2-/ ????

    福井 一郎 他

  • 18(6) 1964.06/Klippel-Weber氏病に合併した母斑様体部被角血管腫の1例/ ????

    田代 正昭 他

  • 18(6) 1964.06/Pasini-Pierini型特発性進行性皮膚萎縮症の1例/ ????

    大森 純郎 他

  • 18(6) 1964.06/経直腸式前立腺生検/ ????

    小田 完五 他

18(7) 1964.07
  • 目次

  • 18(7) 1964.07/Hydrochlorothiazideによる日光皮膚炎の2例/ ????

    桑原 司 他

  • 18(7) 1964.07/Phialophora Verrucosaによる黒色真菌症について/ ????

    青木 良枝 他

  • 18(7) 1964.07/異常血管を原因とする水腎症の2例/ ????

    土田 正義 他

  • 18(7) 1964.07/再生不良性貧血を伴った栓球減少性血管腫(Kasabach-Merritt症候群)の1例/ ????

    藤田 慎一

18(8) 1964.08
  • 目次

  • 18(8) 1964.08/Acanthosis nigricans benigna/ ????

    小林 健正

  • 18(8) 1964.08/Lymphocytoma cutisの2例/ ????

    中村 絹代

  • 18(8) 1964.08/クレバミンによる治験 特に凍瘡に対する成績/ ????

    岩下 恭三

  • 18(8) 1964.08/ジベール薔薇色粃糠疹の組織学的観察/ ????

    宮沢 偵二 他

18(9) 1964.09
  • 目次

  • 18(9) 1964.09/Chymotripsin(キモプシン-Kimopsin)の皮膚形成外科における応用/ ????

    野原 望 他

  • 18(9) 1964.09/Elastosis Perforansの発生に関する病理組織学的考察/ ????

    長島 正治 他

  • 18(9) 1964.09/Keratoacanthomaの1例/ ????

    平山 多秋 他

  • 18(9) 1964.09/Pityriasis lichenoides et varioliformis acuta(Mucha-Habermann)/ ????

    山崎 泰助

18(10) 1964.10
  • 目次

  • 18(10) 1964.10/Angiokeratoma corporis circumscriptum naeviformeの1例/ ????

    平山 多秋 他

  • 18(10) 1964.10/Elasteidose cutanee nodulaire a kystes et a comedons(Maladie de Favre et Racouchot)の1例/ ????

    堀 宏行

  • 18(10) 1964.10/Metasolon軟膏による密封包帯療法/ ????

    斎藤 忠夫 他

  • 18(10) 1964.10/トリコチロマニーの9例について 抜毛性脱毛症の提称/ ????

    藤田 恵一 他

18(11) 1964.11
  • 目次

  • 18(11) 1964.11/〓痒性皮膚疾患に対するHomochlorcyclizineの効果と小実験/ ????

    大城戸 宗男

  • 18(11) 1964.11/20%MANNITOL(マニトンS)の利尿効果について/ ????

    川井 博 他

  • 18(11) 1964.11/Congenital ectodermal dysplasiaの2例/ ????

    田村 多絵子

  • 18(11) 1964.11/いわゆるジベル氏薔微色粃糖疹の臨床的観察/ ????

    菊池 滋

18(12) 1964.12
  • 目次

  • 18(12) 1964.12/Toxic epidermal necrolysis(Lyell)について/ ????

    森嶋 隆文

  • 18(12) 1964.12/いわゆる軟膏重層療法について/ ????

    祖父尼 哲 他

  • 18(12) 1964.12/ダグラス窩化骨異物の1症例/ ????

    白岩 康夫 他

  • 18(12) 1964.12/我が教室における乳糜尿症患者に施行せる観血的療法の遠隔成績について/ ????

    新井 亨

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
リンショウ ヒフ ヒニョウキカ
巻次・部編番号
18(5) (通号 202)-18(12) (通号 209) 19640500-19641200(総目次共)
出版年月日等
1964
出版年(W3CDTF)
1964
大きさ
35mm
並列タイトル等
臨床皮膚泌尿科 リンショウ ヒフ ヒニョウカ
臨床皮泌 リンショウ ヒヒ
Dermatologica et urologica
Dermatology and urology
その他のタイトル
臨床皮膚科 リンショウ ヒフカ
臨床泌尿器科 リンショウ ヒニョウキカ