本文に飛ぶ
図書

安全・安心は食の原点 (筑波書房ブックレット. 暮らしのなかの食と農 ; 41)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

安全・安心は食の原点

(筑波書房ブックレット. 暮らしのなかの食と農 ; 41)

国立国会図書館請求記号
DM171-J55
国立国会図書館書誌ID
000010116621
資料種別
図書
著者
滝澤昭義 著
出版者
筑波書房
出版年
2009.4
資料形態
ページ数・大きさ等
71p ; 21cm
NDC
611.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

並列シリーズ名: Tsukubashobo-booklet

資料詳細

要約等:

近年の食の安全・安心を損なう事件はなぜ起きたのか、それはどうすれば防ぐことが出来るのかを考えた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

滝澤昭義 1935年生まれ。山形県米沢市出身。 北海道大学大学院農学研究科中退。農学博士。 新潟短期大学教授、新潟産業大学教授、豪・クイーンズランド大学客員教授、明治大学農学部教授などを歴任、現在NPO法人食農研センター理事長。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ 食をめぐる不安と食の安全・安心

  • Ⅱ 汚染米=事故米問題はなぜ起きたか

  • Ⅲ メラミン汚染の背景と実態

  • Ⅳ 安全・安心を取り戻すためには

  • Ⅴ そのために私たちが出来ること 3つの決別

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8119-0342-2
タイトルよみ
アンゼン アンシン ワ ショク ノ ゲンテン
著者・編者
滝澤昭義 著
著者標目
滝沢, 昭義, 1935- タキザワ, アキヨシ, 1935- ( 00138310 )典拠
出版年月日等
2009.4
出版年(W3CDTF)
2009