図書
書影

子どもの「居場所」を求めて : 子ども集団の連帯性と規範形成

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもの「居場所」を求めて : 子ども集団の連帯性と規範形成

国立国会図書館請求記号
FA35-J87
国立国会図書館書誌ID
000010369276
資料種別
図書
著者
小川博久, 岩田遵子 著
出版者
ななみ書房
出版年
2009.5
資料形態
ページ数・大きさ等
305p ; 22cm
NDC
371.45
すべて見る

資料詳細

要約等:

「今,学校に子どもの『居場所』はあるのか」という問いに対し,筆者は実例実証的,理論的な研究を長く積み重ねてきた。「いじめ」「学級崩壊」等の現象は,本来規範を内面化する「主体」を形成するべき「近代学校」が,規範を内面化できない子どもを生み出し,子どもにとって「居場所」のある学校あるいは学級形成は,もは...

書店で探す

目次

  • 序 章 近代学校における基本的人間形成機能とは何か

  • 1 近代学校の成立

  • 2 日本の近代学校の特色

  • 3 研究の具体的課題と対象

  • 第1章 「居場所」論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903355-13-9
タイトルよみ
コドモ ノ イバショ オ モトメテ : コドモ シュウダン ノ レンタイセイ ト キハン ケイセイ
著者・編者
小川博久, 岩田遵子 著
著者標目
小川, 博久, 1936-2019 オガワ, ヒロヒサ, 1936-2019 ( 00057832 )典拠
岩田, 遵子 イワタ, ジュンコ ( 01080773 )典拠
出版年月日等
2009.5
出版年(W3CDTF)
2009
数量
305p