図書

協働コミュニティとしての理科の授業のありかたについて : 学校現場で生徒がいきいきと理科の授業に臨み、ひいては自然科学に興味関心をもつための組織的かつ協働的な実践研究 (学校改革実践研究報告 ; no.88)

図書を表すアイコン

協働コミュニティとしての理科の授業のありかたについて : 学校現場で生徒がいきいきと理科の授業に臨み、ひいては自然科学に興味関心をもつための組織的かつ協働的な実践研究

(学校改革実践研究報告 ; no.88)

国立国会図書館請求記号
FC89-J235
国立国会図書館書誌ID
000010975747
資料種別
図書
著者
山内康司 [著]
出版者
福井大学大学院教育学研究科教職開発専攻
出版年
2010.2
資料形態
ページ数・大きさ等
59p ; 26cm
NDC
375.42
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

文部科学省・平成21年度「専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」「実践力・改革力を培う長期協働実習の組織化」

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キョウドウ コミュニティ ト シテ ノ リカ ノ ジュギョウ ノ アリカタ ニ ツイテ : ガッコウ ゲンバ デ セイト ガ イキイキト リカ ノ ジュギョウ ニ ノゾミ ヒイテワ シゼン カガク ニ キョウミ カンシン オ モツ タメ ノ ソシキテキ カツ キョウドウテキナ ジッセン ケンキュウ
著者・編者
山内康司 [著]
著者標目
山内, 康司 ヤマウチ, ヤスシ ( 01208048 )典拠
出版年月日等
2010.2
出版年(W3CDTF)
2010
数量
59p