図書

食料経済 : フードシステムからみた食料問題 第5版

図書を表すアイコン

食料経済 : フードシステムからみた食料問題

第5版

国立国会図書館請求記号
DM171-L31
国立国会図書館書誌ID
027483482
資料種別
図書
著者
清水みゆき 編著ほか
出版者
オーム社
出版年
2016.7
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 21cm
NDC
611.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: 理工学社 1991年刊

資料詳細

要約等:

「食料経済」のエキスパートが、最新の統計データを駆使して、フードシステムの観点から食料問題の全体像を解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • prologue 食料経済で何を学ぶか<br/>  食卓からさかのぼってそのフードシステムのしくみをたずねる<br/>  (“豊かな食卓”から思い浮かべるもの 他)<br/><br/>1編 “豊かな食卓”を解析すれば<br/> 1章 食生活の変遷と特徴<br/>  (わが国の食生活小史 第二次世界大戦後の食生活の変化 他)<br/><br/> 2章 成熟期にきた食の需給<br/>  (食料の需給システム 成熟期にきたわが国の食料需要 他)<br/><br/> 3章 すすむ食の外部化<br/>  (食の外部化 飲食業と外食産業・中食産業 他)<br/><br/>2編 遠ざかる農場から食卓への距離<br/> 4章 農畜水産物の生産<br/>  (食品の“源流”農業 他)<br/><br/> 5章 食品製造業と食品企業の展開<br/>  (食品製造業出荷額の増大-30年間に6.5倍に- 他)<br/><br/> 6章 食品の流通<br/>  (卸売市場流通を中心とした生鮮食品流通 他)<br/><br/> 7章 増える食料・食品輸入<br/>  (グローバリゼーションと食料貿易 他)<br/><br/>3編 国民食料の安定確保<br/> 8章 世界の食料問題<br/>  (“過剰”と“不足”の併存 地球規模の食料需要の増大 他)<br/><br/> 9章 日本の食料政策と食品政策<br/>  (フードシステムの観点からの政策課題 他)<br/><br/> 10章 食品の安全性と食をめぐる資源・環境問題<br/>  (食料に求められる基本的な性格-安定供給と安全性- 他)<br/><br/>epilogue 日本の食料問題を考える<br/>  真に豊かな食生活を求めて<br/>  (他国に例をみない食料自給率の低さ 他)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-274-21922-1
タイトルよみ
ショクリョウ ケイザイ : フード システム カラ ミタ ショクリョウ モンダイ
著者・編者
清水みゆき 編著
髙橋正郎 監修
第5版
著者標目
清水, みゆき, 1961- シミズ, ミユキ, 1961- ( 00383421 )典拠
高橋, 正郎, 1932- タカハシ, マサオ, 1932- ( 00077865 )典拠
出版年月日等
2016.7
出版年(W3CDTF)
2016