図書
書影

パワフル・ラーニング : 社会に開かれた学びと理解をつくる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

パワフル・ラーニング : 社会に開かれた学びと理解をつくる

国立国会図書館請求記号
FC52-L631
国立国会図書館書誌ID
028161820
資料種別
図書
著者
L.ダーリング-ハモンド 編著ほか
出版者
北大路書房
出版年
2017.5
資料形態
ページ数・大きさ等
247p ; 21cm
NDC
375.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: POWERFUL LEARNING

資料詳細

内容細目:

イントロダクション-理解を目指した教授と学習 / リンダ・ダーリン-ハモンド 著意味ある学習のために私たちはいかに教えることができるか / ブリッジ・バロン, リンダ・ダーリン-ハモンド 著 ; 深見俊崇 訳理解を目指した読解とは / P.デイビッド・ピアソン, ジナ N.セルベッティ, ジェニファ...

要約等:

表層的で形骸化されたアクティブ・ラーニングを超えてテクノロジの変化による「知識爆発」の時代,主体的・対話的で深い学びのために,基礎技能や事実の記憶という受動的で機械的な学習ではなく,批判的思考,知識の転移・活用,問題解決といったパワフル・ラーニングが必要となってくる。それに対応するためにどのような授...

著者紹介:

リンダ・ダーリング-ハモンド リンダ・ダーリング-ハモンド(Linda Darling-Hammond) スタンフォード大学チャールズ E. デュコモンの教授で,スクール・リデザイン・ネットワーク(the School Redesign Network)とスタンフォード教育リーダーシップ研究所(th...

書店で探す

目次

  • 目 次

  • 編訳者はじめに

  • 序 文

  • イントロダクション――理解を目指した教授と学習

  • 第1章 意味ある学習のために私たちはいかに教えることができるか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7628-2970-3
タイトルよみ
パワフル ラーニング : シャカイ ニ ヒラカレタ マナビ ト リカイ オ ツクル
著者・編者
L.ダーリング-ハモンド 編著
深見俊崇 編訳
出版年月日等
2017.5
出版年(W3CDTF)
2017
数量
247p