図書
書影

大学初年次における日本語教育の実践 (大学における学習支援への挑戦 ; 3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

大学初年次における日本語教育の実践

(大学における学習支援への挑戦 ; 3)

国立国会図書館請求記号
FD35-L299
国立国会図書館書誌ID
028892258
資料種別
図書
著者
仲道雅輝, 山下由美子, 湯川治敏, 小松川浩 編
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
92p ; 21cm
NDC
377.15
すべて見る

資料詳細

要約等:

初年次教育に日本語教育を取り入れていくために必要な全学的な普及推進,科目運営,体制,実施方法などを具体的に紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

仲道 雅輝 愛媛大学総合情報メディアセンター教育デザイン室長 兼 教育・学生支援機構教育企画室講師山下 由美子 創価大学学士課程教育機構講師湯川 治敏 愛知大学地域政策学部教授...

書店で探す

目次

  • はじめに:大学連携による共通基盤教育内容の整備と成果

  • 01 初年次日本語教育の意義

  • (小松川 浩・山下由美子・仲道雅輝・湯川治敏)

  • 1 日本語教育の意義

  • 2 日本語eラーニングの構成と特徴

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7795-1250-6
タイトルよみ
ダイガク ショネンジ ニ オケル ニホンゴ キョウイク ノ ジッセン
著者・編者
仲道雅輝, 山下由美子, 湯川治敏, 小松川浩 編
著者標目
仲道, 雅輝 ナカミチ, マサキ ( 001227790 )典拠
山下, 由美子, pub. 2017 ヤマシタ, ユミコ, pub. 2017 ( 001286829 )典拠
湯川, 治敏 ユカワ, ハルトシ ( 001296773 )典拠
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018